fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

「かたちを追う」から「タシュタヨウ」へ。

2009年12月01日
井川雅子「かたちを追う」は今日でおわり。
今回の展示作品の裸婦クロッキーは、油絵の大作用に描かれたものも多いのだそうです。
カモメは狭いので100号以上はちょっとしんどいので今回皆さんに観ていただくことが出来なかったけど、インターネット上で彼女の作品を一つ紹介します。

1
これはまだ製作途中の段階で、仕上げられた後入選されて只今中央で展示されている作品です。

作家がキャンバスに向かう時は鏡に向かうように自分自身を見つめているんですよね、きっと。
そういう、向かい合えるものを持っている人は幸せだと思う。
描くことに魅せられたおもしろい方々とまた知り合いになれました。ありがとうございました。




さて、明後日12月2日からは、若い4人のアーティストの競演です。
県外からの参加もあるので展示は初日の朝まで続きそうです。
2

会期中の土日、12月5(土)・6(日)と12(土)・13(日)を中心に、シルバーアクセサリーのワークショップがあります。
詳細は、後日お知らせします。
お楽しみに!
未分類 | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
No title
これ、楽しみにしてたの~。
センセーの生徒さんたち。
木曜日にいくからね~。
よ・ろ・し・くv-238
No title
「向かい合えるものを持っている人は幸せだと思う。」本当にそうですね。音楽でも美術でも、自分自身を見つめて心を表現することが出来ると、自分の存在を確認できるのではないかな。
ところでもう来年いっぱいギャラリーの予約が埋まっているのですね。すばらしいな。一年先の予定も目標もない私は、なんだか不思議な別世界の出来事のように思いました。
No title
シルバーアクセハアハア(*´Д`)
これも見に行きたい参加したい。。
シルバーも大好き。

搬入シーンだー!
こうやってここでみんながんばって飾り付けしてるんですね。
イクティ
そうそう、みんな若くて真剣でかわいい。
作品は素晴らしいよ、どうぞおこし。
yuchiさん
そうなんよー、大切な趣味とか追求したいこととか勉強中のものとかあるっていいなと最近思うよ。
目標を持って進むのはしんどいけどたまにはいいよね。
この歳になると何やっても中々進まないけどねー。v-510
どるっち
へええ~、ほんまに意外だよね、何かと。
大胆おっさん風味だけどコツコツきめ細やかなキャワイーことも好きなんよね。不思議だ!!

設営はね、20分でさっさと終わらせる人もおれば何時間も細部にわたって神経使って展示する人もおってね、それぞれ性格違うなーって思ってみてる。

参加できたらええのにねーー。
No title
そういう方達がうらやましかぁ・・・。
みなさん生き生きしてらっしゃる様子がわかります。
おっちゃんほど、ぐうたら見たことも無し・・・。笑)
ひげのおっちゃん
ぐうたらしててもあんな美しい風景の中で生活していて、うらやまし~~~~~い限りです。

蛙は無事に氷の板の上からでられたかなぁ。。
No title
何かに一生懸命、何かが好きだ、誰かを、何かを愛している。素敵なことだ、年齢に関係なく。それは誰が書いても同じ文字のP.C文字ではなく一文字、一文字個性が光る手書き文字ににて、それそれの人に個性が輝いている。
酔っぱらい様
誰かを一生懸命愛すって、いいなぁーー。
正直、うらやましいです。

とりあえず、字を書くように努力します!
万年筆がいいですよね。

管理者のみに表示