fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

雨降りの休日。

2009年11月11日
広島のここいらの山は紅葉が始まったところです。
新装の湯来ロッジ(近郊の温泉)にお風呂に入りにいって来ました。
入浴料 700円。
1
右側の3階辺りに温泉があって左の山を見ながら露天でいい気持ち。
でもお風呂の端っこにたって下を見たら下のデッキの人と目が合いますから。





いつもコーヒーをのみに来てくれるちょっとお茶目な丹田和宏先生の個展が袋町のギャラリー718で始まりました。
11/10(Tue) ~ 15(Sun) 11:00~19:00
2

3

5

7

9

10




それから、マイケルの This IS IT

「何でも一生懸命にするとそれが見ている人に伝わると見た人は何も言えない。」と、お坊さんがいっていたけれど、マイケルの考えが言葉と歌と踊りから伝わってきた。
誰かがしてくれると思うより自分からしよう。
地球を守ろうよ、愛が大切だよ、それが今だよって、いってるんだよね。MJすごいじゃん。

丹田先生の絵からも静かで穏やかだけれど一生懸命な情熱が伝わってくる。






楽しいマーケットのお知らせ。
◆遊絲工房 オータム・マーケット◆  
  と き:11月12日(木)13時~18時・13日(金)12時~17時
  ところ:広島経済大学 興動館 Cafe Time テラス


    ☆ご主人のアコーディオン演奏もありますよ。(詳しくはHPをみてね。)
未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
ありがとうございます
ここでははじめましての遊絲工房のホームページを管理しているノラぶんです。
遊絲工房の宣伝をしていただきありがとうございます。
いよいよ明日に迫ってきて、追い込み準備中です(汗)
ちょっとお天気が心配ですが、たくさんの方に来ていただけるとうれしいです。
夜の「うたごえ喫茶」ではキンコさんがゲストで二胡を弾いてくれますよ~。
ノラぶんさま
楽しそうなイベントですね。
会場も私の行動エリアなので行きたいなぁって思うんだけど、ギャラリーがあるから行けないんです。v-395
たくさん人が来られるといいですね!!
今夜は大変でしょうね、がんばってください。
応援しています。v-432

管理者のみに表示