fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

浄化  Purification.

2009年09月02日
目に見えるものしか信じないドライ人間なので、水晶力のせいだかどうだか知らないけれど、清清しいこざっぱりした気分なのです、本日。

1
2
3


もりわきのかっちゃん改め森鷲鳳さんが、わたしがもし女性だったらこれがつけてみたいなといった葡萄のピアス。
4
私も好きー、この蒼いブドウ。 5000円。


かっちゃんが最近描き続けている薔薇の絵をみせてくれた。
かっちゃんの薔薇はかっちゃんの薔薇として存在しています。
しすたーYOKOの英語友だちだったかっちゃんのポストカードをみたのが初めての出会いで、あれからかっちゃんを知れば知るほど味がある作家だと思うこの頃。
かっちゃんも5年前から万年筆を使っているそうです。




お知らせ。

田中佐知男さんの絵が、今日から宮島の町屋通りの灯篭にたくさん展示してあります。
年末近くまで長期にわたって見ることが出来るので、宮島に行く時には、裏通りも是非楽しんでください。


座敷わらしさん、例の枝豆がすみちゃんちですくすくそだっている模様です。
しかし、ジャックと豆の木みたいに伸びてるよ???


種男さん、またの名をSEED MAN、実はその名も前原秀雄先生と奥さんの高木章江先生、それからあの丹田和宏先生たちの絵画の展示があります。
ギャルリ青鞜「オープン記念展」 9月5日から20日。
新しい青鞜さんの場所は、駅近くのビッグカメラの裏付近です。
広島の方は是非。



おまけ・・・・・・・・・・・・

キツネのあくび、みたい?
ヘルブラウさんに教えてもらったヒゲさんのとこのね、6月17日。


未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)
コメント
水晶
作家さんがかわって、お店の雰囲気がまたまた変わりましたネ。
水晶のチカラ・・?
「カモメのばぁばぁ」はいつも以上にお上品ですねv-353

ririさん、わらしサンへの呼びかけ、ドーモ!

わらしサン、枝豆はこんなんです。
画像はウチの掲示板にあります、コメント要りませんから見てネ。

ありがとうございます
すみこさん、りっぱにうちの息子を育てていただいてありがとうございます。
すくすくと育っているようですね。
生みの親より育ての親と申します。
これからもなにとぞよろしくお願いします!
すみちゃん
がらっと変わったね、人ンちみたいです。
でも本当に、すがすがしいいい気分なんよ、不思議ね。
空気も澄んでる気がするのは気のせいなんかね~~?i-228

わらしちゃん
すみちゃんは、いい里親で良かったね。
息子さんだったんですね。
キャキャーキャー!!!☆←私も浄化した方がいいってか(汗
こんなのにめっさ食いつきますっ
ああいいなー水晶のクラスター。

私もこの青系のピアス好きです。
このブルーグレーの石はソーダライト、ブルーアゲート、ラブラドライト、、
何だろう?
どるっち
おはよーう。

石、なんかわからん。。きいとくけ。

作品も、素直でシンプルで優しいものが多いせいか、ぎすぎすした気持ちが和らぐ気がするんよ。

自然の石っていいね。
No title
青い葡萄のピアス、おしゃれで品がよくていいですね。
スイスから帰国するとき、記念にスイスの山で取れた大きい水晶の塊をいただきました。浄化して欲しいので寝室のベッド脇のテーブルにおいていますが、果たして…。
yuchiさん
へえええ、それは是非、見せて欲しいよ~~~!
もし、よければね、お願いしまーす!
いい夢みれそう。v-353

管理者のみに表示