fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

わーい、イギリス土産。

2009年08月22日
ロンドンは、Finchley Road にある Restaurant WAKABAでウエイトレスをしていました、私。
毎年イギリスに行くYUKOさんが、先日ワカバを訪ねておやじさんの写真を撮ってきてくれました!
キャー、嬉しい!!
1
おやっさん、変わってないっすねー、相変わらずカメラは見ない職人気質。
ラドグロークグローブの魔女の館のミカのおかげで五十代にして初めてのウエイトレス修行は楽しかったです。インドカレーのまかないも旨かったなぁ。
シャーデーやミチコロンドンとも話が出来たし、今思えば、その頃日本に帰ってカフェをすることになるなんて思ってもみなかったけど、飲食業の勉強にもなりました。
まじ、おやっさんとワカバで知り合ったみんなにありがとうです!!
いつか、お寿司食べに行きますよ~~!





ただいま開催中のさをり織り親子展は、若い女性に大ブレイク中。
2
夏休みなので、たけちようこママとももかちゃんとそうま君の作品(織物やお絵かき)も一緒に展示しています。

3
子供たちの送り迎えのあるたけち先生に代わって、やっちゃんが教えてくれました。
4
織り方やそれぞれのスピードで30分で織る長さも様々、この方は、最長1m以上↓!
5

スミちゃんは、シュシュに挑戦。
6
半分に切って、裏に芯をつけて、縫って。
7
できあがり~!
9
一つだけの手作りで、かわいいね。





未分類 | コメント(7) | トラックバック(0)
コメント
sitsumon
riri

イギリスかー。帰りたいやろー。わかるわー。わかるわー。

あのね、質問が。
中国語と韓国語で”平和”ってなんていうの??
ローマ字で。
お友達多いと思うから、お・し・え・て!
帰りたいよ~。
平和、聞いとくね。了解!
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
織もの、とてもたのしかったです♪
ありがとうございました。
縦糸は同じ黒でも、一人一人個性の色がでて魅力ですね~。
作品をもって、明日くらいにうかがいます~(その時ビール片手にしてるとおもいます。。。)
すごいおしゃれなお寿司やさんですね。
さすがロンドン、へえー
このおやっさんの風貌なら味も一流なのが伝わってきます。
変わったお寿司とか出さなさそう??
イケちゃん
イケちゃんの作品作るのみたかったです!
時間があるとき、みせてちょうだい。
ビール冷やして待ってます!v-307
どるっち
そうそう、正しい寿司屋です、ロンドンにあっても。

ただ、ソフトクラブっていって、脱皮した後だか何だか柔らかい殻付きの蟹のてんぷらがイギリスにはあって、それ旨かったよ。

寿司以外は、日本人じゃないシェフだから微妙に味噌汁とかエスニック風味じゃった。

管理者のみに表示