fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

まん亀おじさん

2009年08月20日
親戚の米屋のまん亀おじさんから毎日配信メールが来る。

きれいなブルーのかわせみの写真だったり、牛田周辺の庭のお花や植物公園のめずらしい植物の写真もみせてもらえて楽しみなのだ。

まん亀おじさんは、今ガンの治療中なので、そういうお話のときもあるけど、いつも前向きで元気がもらえる。

みんなにも読んでもらいたいので今日のお手紙を紹介します。



------------------------------

風花病棟


この本の著者、医師で作家の帚木蓬生さんは、突然、急性骨髄性白血病と告知され、自らも一人の患者になった時、はじめて次の言葉を患者さんと共有できるようになったそうです。



神様!  私に、与えてください。

変えられないものを 受け入れる 落ち着きを!
 ( ガン告知の事実 )

変えられるものは 変えていく 勇気を!
 (元気で明るく生きて行く )

そして 二つのものを 見分ける 賢さを!  

1
    風花病棟  帚木蓬生著 

この本には、10年間にわたっての医者と患者の、こころの対話が書かれている。 
 http://www.shinchosha.co.jp/books/html/331416.html


    

去年、日赤病院長の土肥先生が、ご自分の体験談を患者さん達に話されたんも、、、、、、
そのひとつじゃろう。
2
  土肥博雄先生      2008.3.16.


今日は残された私の人生の「最初の日」である。  
大切にしたい!             

こめ自慢 まん亀
man-kame@ms12.megaegg.ne.jp


------------------------------


さわりだけ読んだだけだけど、こういう風に人の気持ちの分る人になりたい。





未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示