Textile exhibition. はたおり。
2009年08月16日
トントン トントン♪
サイクリングの途中で、ふらっと入ってこられたお嬢さんが、機織体験に初挑戦。

1時間もたたないうちにマフラー完成。

自分だけの特性作品、先生が在廊していらしたらいつでも教えていただけます(日曜は予約優先)。

味噌人も挑戦 (子供の頃、竹富島で若干経験あり)。

ヘアバンドができました。

後ろはこんな感じ。

たけちようこ先生太っ腹~、材料費込みで教えていただいて500円ですけん!!
本日のモデルは、近所の禮子さん+ギャラリー出展者最年少の壮馬君。

お洒落なショールは4000円位です。オールシーズン着こなせます。
古角母さんの自家製バジルにくっついてきた光る蜘蛛! きれいね!

純太と奈美平は、USAに向かう飛行機の中、雄平と味噌人は明日朝の新幹線でそれぞれの職場のある県へ。
シーツ干し ちくと淋しい 盆明けの親 by シングル母
サイクリングの途中で、ふらっと入ってこられたお嬢さんが、機織体験に初挑戦。

1時間もたたないうちにマフラー完成。

自分だけの特性作品、先生が在廊していらしたらいつでも教えていただけます(日曜は予約優先)。

味噌人も挑戦 (子供の頃、竹富島で若干経験あり)。

ヘアバンドができました。

後ろはこんな感じ。

たけちようこ先生太っ腹~、材料費込みで教えていただいて500円ですけん!!
本日のモデルは、近所の禮子さん+ギャラリー出展者最年少の壮馬君。

お洒落なショールは4000円位です。オールシーズン着こなせます。
古角母さんの自家製バジルにくっついてきた光る蜘蛛! きれいね!

純太と奈美平は、USAに向かう飛行機の中、雄平と味噌人は明日朝の新幹線でそれぞれの職場のある県へ。
シーツ干し ちくと淋しい 盆明けの親 by シングル母
最後の写真、ネイルがかわいい
そーか織物もこうやって感性でランダムに楽しめばいいんですよね。
(細かい作業が苦手で染織挫折しました。。(-_-;) )
ネイルアートは味噌人姫?
蜘蛛かっこよす。シルバーアクセサリーみたい。
タイ情報チェックしますけんね~。
この機織の先生は自由にしなさいといわれるので、めちゃ楽しいですよ。
また日本に帰って、時間があればワークショップにさんかしてみてください。
待ってます!
ネイルは、娘の亜希の自己流です。
味噌人の手です。
それが、蜘蛛があんまりきれいだから夢中で写真取り巻くってたら、糸が出てきて糸を伝って逃げようとしたり蜘蛛もかなり焦っている様子だったよ。
そういえば、シルバーみたいだった!!
夢中になってしまって、あっという間に時間オーバーになってしまって、スミマセン
そして汗臭くてスミマセンでしたっ
その時の気分を織り込んで、自在に変化して行くさをり織り。
先生の作品もそしてお子様達の作品も、体験してから見ると、
改めてとても自由で素敵だなあ~と思いました
こちらこそ、体験教室初参加ありがとうございました。
ステキな作品が出来て良かったですね。
私も今日隙をねらって教えていただきましたが、めちゃ楽しかったです。それから、展示作品を観る目が少し真剣になりました。
また、通りがかったらいつでもお寄りくださいね。
just wanna say hello to u
Haaa~~~~
Something interesting in Taiwan??