fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

広島から、三日後に長崎。

2009年08月08日
東京から清水君の個展を観るために今日お客様が二人来られた。
長崎出身の方で、この度はじめて広島に来て個展会場に来る前にさっそく原爆資料館にも行かれたそうだ。
1945年8月9日午前11時2分,明日は長崎の原爆祈念日。
いつか、長崎の原爆資料館を訪ねたいと思う。



イケメン作家の昨日のブログから拝借。 (あんまり綺麗な写真だから・・・ごめんやっしゃ。)
1
黒田征太郎のビデオが映されたり、夜が更けても遠くで歌声が聴こえて灯篭がゆっくりと流れていきました。



ドイツ在住のブログ友のヘルブラウさんが、ばあちゃんの原爆体験のことをリンクしてくれたから、原爆を体験してしまったばあちゃんの平和への切なる願いをまた何人かの遠方の方にも読んでもらうことが出来た。
ばあちゃん、天国で喜んでいる模様!ありがとう。





アメリカに仕事に行っている息子夫婦が休暇をもらって帰ってきている。
J太はあちこちで挨拶やミーティング(飲み会)が忙しいらしく、嫁のナミヘイと初めての新広島市民球場 マツダ ズームズームスタジアムへ。
阪神 Tigers vs. 広島 Carp
2
1年二ヶ月ぶりの日本。おかえり~。
3
試合?・・・・阪神のアニキに八つ当たりー。「いくけぇじゃ!!黒田は偉いぞ、やい!」




未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: カモメの絵送りました
はーい、来ました!
インターネットは便利じゃねー!!v-218

すっごい素敵。
しかもおにゃのこっぽい絵!
ありがとう。



> 「長崎の鐘」という曲があって、すごく好きでした。
> 歌っているのは藤山一郎さん??でしたか?
> 私もいつかは行きたい>長崎の原爆祈念館

へ~、またまた古い曲知ってるね。
私も広島のことを伝えるだけじゃなくて、他の人の声も聞きたいって思うよ。


管理者のみに表示