fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

手。 Granma's hand.

2009年03月24日
ばーちゃんに会いに行ってきた。
1
もうすぐ百歳。
She is 100 years old in August this year.

母方の女はばーちゃん初め子々孫々みな口が悪い。
だから、いっぱい叱られた。
そしていっぱい助けてもらった。
「ばーちゃん!」というと、手をふって合図している。
2
I love my grandmather ITSUKO.
昔の女は潔くて強い。
だから、ばーちゃん好きなんだー。



それから、比治山の現代美術館に行って、桜の下から空を見た。
3
3


車の前に不細工な猫が座っていた。
5
7
ちょっと連れて帰りたかったな。


愛車とはよく言ったもので、鉄の機械なのに愛しい。
一目ぼれして留学前に買っちゃって、J太に預かってもらっていたほどお気に入りだったスピアーノちゃんだけど、便利な横川に越してきてから出番が少なくなってしまった。
だちの緑が大事にしてくれるっていうから、今日から緑んちの愛車。
よろしくおねがいしま~~す。
8




未分類 | コメント(12) | トラックバック(0)
コメント
 オォォーーまたの名 スズキのラパンチャーン!
アタスも好きだなこのマツダのスピアーノチャーン♪その後どうなったのか心配してたんやけど優ジンさんちに。。よかったですね~~~♪
うちんち車もモチロンロン 赤とグリーンです!
少女のような影絵に桜の花びら流れ~~~の情景が素敵です。
ばーちゃんの手、うちのばーちゃんのを思い出すな~
このサバ猫?キジ猫ほわほわでかわいいじゃないですか。
家にいっぱいいるけど私も欲しい。

へーこれはラパンなんだー
どおりでそっくり。
ラパンの色のバリエーションと内装好きなんです。
普通車だったら買う候補に入れたいぐらい。
あー!
広島行ったときに乗せてもらった車だー。赤の車可愛いですよねー。赤大好きなので、最近は毎日真っ赤なマニキュアしてます。
日本も桜の時期なんですねー。
長束ばーちゃん
長束ばーちゃんは本当にすごいね!
大感謝。また会えてよかったね。
明治生まれのおばあちゃま、がんばって生きて来られたかたの手ですね。パジャマ?がすごくおしゃれなんですけどユリの柄かな。いい色合い!
私も愛車が愛しいタイプ。お別れできなくて何回も車検を通すので「ディーラー泣かせ」です。
パジャマの柄、ユリかと思ったけど甘菜にも似ているみたいです。可愛い花なので見てみて!
http://www.hana300.com/amana0.html
美鳥花さん
赤い車を白いコートの緑が乗って行きました。
あねさん好みやね。

ちひろの挿絵のようなシルエットに撮れちゃったっす!
アタスですよあれ。光線の加減か、横50%になってます。嬉!
どるっち
ばーちゃんていいよね。

猫ね、あれ選りすぐった一番かわいい写真。
野良猫ってなんで目つきわるいんかね?
性格は悪くなさそうじゃったけどね。

スピアーニね、乗り心地も悪くないし小回りきくし燃費はいいしシンプルでええよ。
しかも好みにどんぴしゃの赤だったんよねー。
今度からチャリンコで駆け回って少し運動する予定です!
あんこちゃん
ロンドン寒くない?
日本は、ちょっと寒の戻りよ。
桜は、つぼみのや満開のや色々あって、早春って感じ。
花粉も飛んでマスク人間がいっぱいだよ。

赤い車ね、かわいかったっしょ。

イギリス、行きたいなーー。いいなーーー。
yuchiさん
ばーちゃんのパジャマにまで目を留めてもらってありがとう。
100歳でも花柄着せてもらって似合ってました。
甘菜ってかざりっけなくて素朴でいい感じだね。
さすが、詳しいですねー。
yuchiさん2
そうそう、ばーちゃんは、じーちゃんが原爆で亡くなったので一人で9人の子を育てた人です。
昔の人はすごいよね。
味噌人
もうわかんないと思ってたのに、ばーちゃんて呼ぶたびに力強く手を握り返すんだよ。
寝たきりでも、威厳があった。すごいわぁ。

管理者のみに表示