OPEN お店めぐりしました。
2009年01月27日
なんという、キラキラの風景。
ダイヤモンドを1000個貰うよりこの川の光が見えたことがうれしい今日。

残念、キラキラが写ってない!
ギャラリー718が初めてOPENだったので、オーナーさんに「はじめまして、チビギャラリーカモメのばぁばぁの新米オーナーです。」と挨拶。いつか見た印象深い葡萄の絵の作者だった。
老舗のギャラリーたむらも探して行ってオーナーさんと個展中の田谷行平先生にご挨拶。
長く絵を描いている人にしか描けない凝縮された抽象だと思った。やっぱり凄いな。
それから、ターシャテューダー展に行き、まじめに感動。
デパートの催しほど期待はずれのことはないと思っていたのに、長蛇の列に並んでターシャクッキーまで買って帰った。
4時に税理士さんが来てくれるからチャリを吹っ飛ばして帰って、あれこれ青色申告の為の基本を教えてもらう。元々ほとんど緑がやってくれているので、難しい箇所は続きも税理士さんがやってくれた。
次の火曜までに残りは自分でしなくては。
夕方、絵海ちゃんが晩御飯に誘ってくれたからロペスで、そば肉玉子チーズ&ハラペーニョを食し、満腹の腹を抱えて念のために、帰り道のネコバコを覗いたら、なんとOPEN!
このCAFEに入りたくて何年も見に来てはやかんがCLOSEだったんよ。




絵海ちゃんとロンドンやモロッコに思いをはせながら、おいしいお茶をして 楽しい1DAY Hiroshima Tourでした。
In un compleanno di 33 vecchio di anni, congratulazioni AKI!!.
味噌人、33歳おめでとう。
ダイヤモンドを1000個貰うよりこの川の光が見えたことがうれしい今日。

残念、キラキラが写ってない!
ギャラリー718が初めてOPENだったので、オーナーさんに「はじめまして、チビギャラリーカモメのばぁばぁの新米オーナーです。」と挨拶。いつか見た印象深い葡萄の絵の作者だった。
老舗のギャラリーたむらも探して行ってオーナーさんと個展中の田谷行平先生にご挨拶。
長く絵を描いている人にしか描けない凝縮された抽象だと思った。やっぱり凄いな。
それから、ターシャテューダー展に行き、まじめに感動。
デパートの催しほど期待はずれのことはないと思っていたのに、長蛇の列に並んでターシャクッキーまで買って帰った。
4時に税理士さんが来てくれるからチャリを吹っ飛ばして帰って、あれこれ青色申告の為の基本を教えてもらう。元々ほとんど緑がやってくれているので、難しい箇所は続きも税理士さんがやってくれた。
次の火曜までに残りは自分でしなくては。
夕方、絵海ちゃんが晩御飯に誘ってくれたからロペスで、そば肉玉子チーズ&ハラペーニョを食し、満腹の腹を抱えて念のために、帰り道のネコバコを覗いたら、なんとOPEN!
このCAFEに入りたくて何年も見に来てはやかんがCLOSEだったんよ。




絵海ちゃんとロンドンやモロッコに思いをはせながら、おいしいお茶をして 楽しい1DAY Hiroshima Tourでした。

味噌人、33歳おめでとう。
行きたかったなあ~
味噌人さん、おめでとうございます☆
今朝は、ターシャ・テューダーのお花畑に囲まれし夢の中からの覚醒となったのでは?またまた素晴しい一年となりますように。親娘で続けぇ~~な、誕生美は記憶にありました。味噌人ちゃん、おめでとうございます!「生命力」なる絵に期待してます。
☆今はキラキラ煌く波光より1000個のダイヤモンドがホセー
ガーネットババァです~~(笑)
ほんまに雰囲気がそっくり。ね。
お店ね、素敵だし、ジンジャーココアも、チャイも美味しかったよ。
ねこごはんってメニューが800円だったから今度食べに行ってみるね。
また広島に来た時、ぜひ行ってみようね。
わたしゃ、自分ですら忘れることがありますのに。
子らのまで。
ターシャの手間隙かける優しい生き方、いいですね~~。
よく働いて楽しんで、土とともに。
昨日は、Good Luck Day でした!
今日も朝からありがとう。
誕生日が1日違いって、RIRIさんAKIさん親子ならではの生命力(?)って感じですねー。
横川って今まであんまり意識してませんでしたが、おもしろいお店いっぱいなんですねー!
次は、ネコごはんと、オルガン座、沖縄の店行きたいです。
ほんとにネコバコのオーナーさん、愛ちゃんに似てる。。。
川でも海でも湖でも水面を見つめていると心が落ち着きます。漣がきらきらすると本当にダイアモンドですよね。
でも、えっ!なにこの「ネコバコ」というお店!不思議ないい雰囲気。この雑然(失礼!)としたところが隠れ家みたいでいいですね。
ここで味噌人と命名されてから3年経ったというわけです。
(三十路だから味噌人になった)
実は「生命力」なる絵には全く手を付けていません。
やばいです。がんばります!
知らなかった~、遅ればせながらおめでとうございます!
二人とも水瓶座?羨望だっ(水瓶座になりたかった牡牛座。。)
「ネコバコ」カフェ(ワタシ好みだ)の開店に遭遇したりして
いい感じのバースディじゃありませんか。
昨日は楽しい夜だったねーー。
猫ご飯、また行こうね。
ネコバコにいったって書いたから、いつ行けば開いてるのって問い合わせ殺到だったよ。
夕べはラッキーだったんかね。
ほんまにきれいで、みんなに見せてあげたかっった、写真でも!!
ネコバコは、いい雰囲気かもしてました。
小さくても高級でなくても、口コミで評判になるのがわかる気がしましたよ。
ありがとう!
ありがとう。
ネコバコは、よーくみると食器もこだわりがある感じじゃった。
シードル好みと思うよ。
あせるね。
自分でもそう思うよ。笑。
てか!リリーもお誕生日おめでとう!!!!!
青色申告入力してるから夜更かし中なんよ。
ホームドクターに良いようなご近所みつけていきんさいよ。