Myanmar,NewZealand and Japan.
2009年01月14日
ミャンマーとニュージーランドとジャパン。
A big guy is a New Zealand photographer.
He is going to hold a photograph exhibition by the latter half of March in here.
3月後半に栗栖氏の写真展決定。
テーマは、「タワラ(永遠)のミャンマー展。」
でかい彼は、栗栖モア氏ニュージーランド人、左は奥さんミャンマー人、後ろの左の方は、一緒にお店を立ち上げる元看護婦さん日本人。右の方はお友達日本人。
栗栖氏が、ドアをかがんで入ってくると、不思議の国のアリスのようだ。
一気にカモメのばぁばぁが小さくなる。

手前の手作りのおかずは、お土産にいただいたミャンマーのラペト。
摩訶不思議なエスニックなお味!
発酵した茶葉・干しえび・ナッツ・セサミなどをナンプラーやなんかと合えてあるらしい。美味いっ!!
写真展示のほかに、ミャンマーの布を使ったバッグや産直乾物なども展示されるかもです。
ご期待ください!
「極楽浄土展」も16日(金)までなので、後2日です。
ご来場くださった方より、
極楽浄土展、楽しませていただきました。寒さ厳しき折、心暖たまる作品展でした。
との言葉をいただきました。
子や孫、親戚一同、御礼!!!
味噌人がこのネコかわいいよって。
http://jp.youtube.com/watch?v=b-4dF5Lsdxc&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=hPzNl6NKAG0&feature=channel
ギャラリー展示会予定
(HPがもうちょっと未完成なのでブログに時々変更を載せています。)
■1/17~31 磯崎 光 写真展
■2/1~2/14 中島 延 NOBU IMAGINATION パステル画とテンペラ画展
■2/15~2/28 女流作家展 WOMEN(手賀良子・木本知子・桜本華苗・アデキユカ・松尾亜希他)
■3/1~3/15 桐原レザークラフト教室展
革小物一日教室 (日程未定)
■3/16~3/30 栗栖モア 写真展 「タワラ(永遠)のミャンマー展」
■4/1~4/15
■4/16~4/30 藤田孝司個展 TAKASHI FUJITA EXIBITION 草花の光
■5/1~5/15
■5/16~5/31
■6/1~6/15 桜本 華苗 作陶展 仮 「あるく家」展
■6/17~6/30 二人展(絵画)
■7/1~7/15 木本知子 七夕の書個展 (予定)
■7/16~7/31 黒川 貴子 ファッション展示会(仮題)
■8/1~8/15 清水 司 個展 (洋画・イラスト)
■8/16~8/31 たけちようこ 織物母娘展 (仮題)
■9/1~9/14
■9/16~9/30
■10/1~10/15 川本 絵美 個展
■10/16~10/31 僕と私の今展(絵画・イラスト・工芸ほか)
■11/1~11/15
■11/16~11/30 井川 雅子 個展 (洋画)
■12/1~12/14
■12/16~29 アデキユカ 個展 (予定)
A big guy is a New Zealand photographer.
He is going to hold a photograph exhibition by the latter half of March in here.
3月後半に栗栖氏の写真展決定。
テーマは、「タワラ(永遠)のミャンマー展。」
でかい彼は、栗栖モア氏ニュージーランド人、左は奥さんミャンマー人、後ろの左の方は、一緒にお店を立ち上げる元看護婦さん日本人。右の方はお友達日本人。
栗栖氏が、ドアをかがんで入ってくると、不思議の国のアリスのようだ。
一気にカモメのばぁばぁが小さくなる。

手前の手作りのおかずは、お土産にいただいたミャンマーのラペト。
摩訶不思議なエスニックなお味!
発酵した茶葉・干しえび・ナッツ・セサミなどをナンプラーやなんかと合えてあるらしい。美味いっ!!
写真展示のほかに、ミャンマーの布を使ったバッグや産直乾物なども展示されるかもです。
ご期待ください!
「極楽浄土展」も16日(金)までなので、後2日です。
ご来場くださった方より、
極楽浄土展、楽しませていただきました。寒さ厳しき折、心暖たまる作品展でした。
との言葉をいただきました。
子や孫、親戚一同、御礼!!!
味噌人がこのネコかわいいよって。
http://jp.youtube.com/watch?v=b-4dF5Lsdxc&feature=channel
http://jp.youtube.com/watch?v=hPzNl6NKAG0&feature=channel
ギャラリー展示会予定
(HPがもうちょっと未完成なのでブログに時々変更を載せています。)
■1/17~31 磯崎 光 写真展
■2/1~2/14 中島 延 NOBU IMAGINATION パステル画とテンペラ画展
■2/15~2/28 女流作家展 WOMEN(手賀良子・木本知子・桜本華苗・アデキユカ・松尾亜希他)
■3/1~3/15 桐原レザークラフト教室展
革小物一日教室 (日程未定)
■3/16~3/30 栗栖モア 写真展 「タワラ(永遠)のミャンマー展」
■4/1~4/15
■4/16~4/30 藤田孝司個展 TAKASHI FUJITA EXIBITION 草花の光
■5/1~5/15
■5/16~5/31
■6/1~6/15 桜本 華苗 作陶展 仮 「あるく家」展
■6/17~6/30 二人展(絵画)
■7/1~7/15 木本知子 七夕の書個展 (予定)
■7/16~7/31 黒川 貴子 ファッション展示会(仮題)
■8/1~8/15 清水 司 個展 (洋画・イラスト)
■8/16~8/31 たけちようこ 織物母娘展 (仮題)
■9/1~9/14
■9/16~9/30
■10/1~10/15 川本 絵美 個展
■10/16~10/31 僕と私の今展(絵画・イラスト・工芸ほか)
■11/1~11/15
■11/16~11/30 井川 雅子 個展 (洋画)
■12/1~12/14
■12/16~29 アデキユカ 個展 (予定)
楽しそうです。
個展も予約で12月までいっぱいだー
にゃんこおもしろーっ
狭いとこすきだけどコップまで顔つっこむか!?うぷぷぷー
YOU TUBEなら「猫GONG」も面白いですよ。
そいで、面白いよ。
ドルッチに写真展してもらえたら最高なんじゃけどねー。
近かったら、押しかけるんだけどな。
猫ちゃんの映像は楽しいーー!
飼いたくなるけど、がまんがまん。