fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

One day in the autumn.   秋の一日。

2008年10月29日
ご近所ででっかい渋柿をいただいたので、家の二階で干し柿。1




各駅停車の汽車に乗って酒の町西条に行ってきました。
2
      3
賀茂鶴酒造さま。
4
ここの酒蔵の無料の試飲コーナーでもっとどうぞどうぞっていわれて、へべれけですやん。
5
昼まっからほろ酔い気分で、お酒のケーキを探して歩いて、こんなとこをくぐったら、こんなお店。
6
7
8
これがうわさのお酒をたっぷりかけていただくシフォンケーキ。and甘酒。
満足~~。
9
10
11
ここのお店の方、カモメのばぁばぁ知ってました!!テレビや新聞で見たって。
「行ったら何か食べれますか?」と聞かれて、とっさに、「いえ、何も・・・・」ってゆうてしもうた。自信なくって。

ついでに自宅へ続くお庭も拝見。でかい石灯籠なども。
12
13
14
15
16

西条駅で降りたら、酒の試飲がしたい人は左へ、わろうだのシフォンケーキが食べたい人は、ひたすら右へ向かって歩いてください。
両方の人は、行ったり来たりしてください。
以上、ririの西条レポートでした。
未分類 | コメント(3) | トラックバック(0)
コメント
☆イイ秋
 イイ秋してますね~~~♪
アタスも酒蔵連れてってしたか~~~。今年宮島行きの帰りにモチロンの広島ジャン!賀茂鶴さんちの「蜃気楼」チョイス!
酒瓶が素敵でしたよーー!
ほおおおおお
酒パラダーイス!レポうれしいです。
行ってみたい見てみたい呑んでみたい。
酒造場はいいなあ~。建物も財産ですねえ。
私は行ったり来たり派だな。
写真すてきです!行った気になっちゃった。
西条ね。覚えとこっと。
美鳥花姐さん&どるっち
西条の酒、旨かったよー。
広島に来たら案内しますけんね。
はよきんさい!!

管理者のみに表示