fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

田中さんの絵。

2008年10月20日
ただ今、Gallery 「カモメのばぁばぁ」にて開催中の
田中佐知男小品展」の作家さんは、絵を教えてもおられるけれど、先生と呼ばないでと言われるので田中さんで。

田中さんの絵は不思議だ。
まっすぐに、まっすぐに、どこまでもまっすぐに描いてある。
と、思う。
田中さんの絵が好きですと、何人もの方が訪ねてこられる。
山口から汽車に乗ってこの小さい画廊を探して来てくれた青年は、嬉しそうに田中さんの作品を眺めていた。
人に幸せな瞬間を与えられる作家は幸せだ。
今月31日までです。




餃子・・・・ではありませんよ。
スコーンです。タマゴで羽の模様を入れてみました。
ririのお菓子作りは、日々進化中。
1




●田中さんの次のイベントは、革の作家 桐原未帆 の個展です。
2

革展が、洒落で、革、です。
気づいた?
こちらも、お楽しみに!



未分類 | コメント(8) | トラックバック(0)
コメント
いいな~!
いいなぁ~。田中さんの個展行きたいなぁ・・・。
スコーン美味しそう!!
羽がついてるなんて可愛いですね~。
このカタチ好き☆
スコーン食べたい~~~
忙しいだろうに、日々進化してるなんてすごいね、りりー!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
褒め過ぎ!大変恐縮してます。
期待して来て、ガッカリしないことを祈ってます。
「まっすぐ」ってコトバは好きです。
90キロ程度のストレートしか投げられないピッチャーです。
決め球は「スローボール」間違いなく戦力外ですね。
このスコーン、かもめのばぁばぁオリジナルで
売ったらどうでしょ?
もっとみんなに知ってほしいなあ。
かわいいもん。
はーい。
i-274あんこちゃん、京都からでは遠いから、田中さんのホームページの作品をみて我慢。
東京でもされるから、いつか機会があったら、観にいってあげてくださいね。

i-274愛ちゃん、スコーンは若い友達に習ったんだけど英国よりおいしい気がするんよ。素朴な感じがこの小さいギャラリーに似合ってるしね。

i-274クロテッドクリームの代用にマスカルポーネですね、探してみますね、ありがとう。

i-274中途半端な変化球より、90キロの直球がすごいって思います。
お客様が、お付き合いでなく本当に絵を観に来られているのが分かりますから。

i-274かわいいだしょ。
つけるものにもう一工夫したらいけそうなだがや!
昨日、田中さんの絵を見に行った
ヤマダです~。
昨日はお邪魔しました♪
チビもブドウのジュース、おいしかったみたいです。

ホントだ、スコーンは「匹」と数えて正解ですね!
あ~、買って帰ればよかった…
山田さん
私、新聞購読してなくて、『山田さんちの親子日記』知らなくてすみません。
ほのぼのと面白い四コマ漫画ですね。
ヨッシー君のハカリまくりも面白かった。
小さい子供っておもしろい。
まだ初心者だけど、コーヒーもお菓子も唯一のメニューのドライカレーもちょっとづつ美味しくなってますから。
また、どーぞ!

管理者のみに表示