もってく日用雑貨購入
2006年08月10日
8月27日(日)の夜、ホストファミリーのお宅に着いて、29日(火)には学校が始まる。8月の第4月曜はイギリスでは国民の休日らしい。何の日かは分らんけど。
間一日しかないので、日用品を買い物に行く間もないかと思うのでとりあえず要りそうなものをウォンツとイズミで調達。
シャンプー、リンス、ワックス、歯磨き、コットン、消毒、かみそり、8×4、かゆみ止め、カップラーメン、飴、アーモンドチョコ、ガム、靴下、パンスト、下着&かわゆい勝負パンツ!?
同じブライトンに留学した女性のホームページ↓
http://www.jttk.zaq.ne.jp/ren/tea/ryugaku.html
紅茶の勉強したくて紅茶ミュージアムで働かせてって直談判して、帰国してから紅茶教室を開いて雑誌に取り上げられるまでに活躍しているんだって。すごいねー。
ころんでもただで起きない精神で28子もなんか掴んで帰りたいものだね。
間一日しかないので、日用品を買い物に行く間もないかと思うのでとりあえず要りそうなものをウォンツとイズミで調達。
シャンプー、リンス、ワックス、歯磨き、コットン、消毒、かみそり、8×4、かゆみ止め、カップラーメン、飴、アーモンドチョコ、ガム、靴下、パンスト、下着&かわゆい勝負パンツ!?
同じブライトンに留学した女性のホームページ↓
http://www.jttk.zaq.ne.jp/ren/tea/ryugaku.html
紅茶の勉強したくて紅茶ミュージアムで働かせてって直談判して、帰国してから紅茶教室を開いて雑誌に取り上げられるまでに活躍しているんだって。すごいねー。
ころんでもただで起きない精神で28子もなんか掴んで帰りたいものだね。
ホームステイなんだから、借りれる物もあるだろうに
それとも 特別なこだわりがあるのかな?
それよか、テロ怖いね。私が乗る航空会社だよ。ヒースロー着だし。
‥でも行くしかないっ
思うけど、不安って言葉があるのは、行く前だけだと思うよ。いったら、その国の人のように生活できるから大丈夫。
ヒースローはいつ付くのかな?私が行った時は夜ですごい夜景が綺麗で涙が出たよ。オレンジ一色でいつまでも続いていてさ。
以上弱っているikukoでした。
化粧品やドリンクは機内に持ち込めなくてもいいけど、パソコンはどうなるんだろうねー。トランクに入れるのは不安~。
IKUティが元気ないと心配!!
テロより心配じゃ。
ヒースローには夕方5時ごろ着くんだと思う。
国が変わると不思議と空の色も違うよね。
IKUティはお盆の間ゆっくり休憩ね!!