Slow な Cafe の 昼下がり
2008年06月07日
おとつい、訪ねた Cafe Hem にまたお邪魔した。
水木金と第一土曜だけの営業だから、いける時に、手作りベーグルを食べてみたかったので。
道路から奥まった自宅カフェなので発見しにくいです。

小さな庭に灯篭とつくばいもあり、

ミニ盆栽や苔玉も少々あり、

小さい庭に小さいベンチ、

ここのコーナーのソファは、ちびっ子連れのヤンママが楽しそうにくつろいで、
壁にかかった特性バッグには、
Slow Cafe 、Slow Lunch 、Slow Sweets、Slow Music 、Slow Garden&Slow Love
と描いてあり、

おねえさんたちは料理上手で、

根菜のスープがおいしくて、

ベーグルにはロゴが入ってて、サラダも一味違ってて、

時間をかけていれたすっぱくないちょびっと苦味のある特性コーヒーはおいしいし、こんなお砂糖も自分で作ってるんだそうな。へ~。

・・・・・ゆったりしたひと時を過ごさせてもらいました。
今朝、横川のお店にバルサンを焚きに行ってたら、watanabe@yokogawaさんが「こんにちわー。」って覗いてくれた。
ネットで知り合った人に会うのは不思議だけど、想像通りの優しそうでしっかりした若いお母さんじゃった。家が近いのでまた覗いてくださるそうでうれしいな。
だんだん、横川も縄張りみたいな気がしてきた。
ずんたとなみへいが、無事西海岸にたどり着いたらしい。
今日から、家に入れるそうな。
今日は、広島は浴衣祭り『とおかさん』です。
浴衣のバイク娘が二人、さっき風を切って駆け抜けていった。
おいおい。
水木金と第一土曜だけの営業だから、いける時に、手作りベーグルを食べてみたかったので。
道路から奥まった自宅カフェなので発見しにくいです。

小さな庭に灯篭とつくばいもあり、

ミニ盆栽や苔玉も少々あり、

小さい庭に小さいベンチ、

ここのコーナーのソファは、ちびっ子連れのヤンママが楽しそうにくつろいで、

壁にかかった特性バッグには、
Slow Cafe 、Slow Lunch 、Slow Sweets、Slow Music 、Slow Garden&Slow Love
と描いてあり、

おねえさんたちは料理上手で、

根菜のスープがおいしくて、

ベーグルにはロゴが入ってて、サラダも一味違ってて、

時間をかけていれたすっぱくないちょびっと苦味のある特性コーヒーはおいしいし、こんなお砂糖も自分で作ってるんだそうな。へ~。

・・・・・ゆったりしたひと時を過ごさせてもらいました。
今朝、横川のお店にバルサンを焚きに行ってたら、watanabe@yokogawaさんが「こんにちわー。」って覗いてくれた。
ネットで知り合った人に会うのは不思議だけど、想像通りの優しそうでしっかりした若いお母さんじゃった。家が近いのでまた覗いてくださるそうでうれしいな。
だんだん、横川も縄張りみたいな気がしてきた。
ずんたとなみへいが、無事西海岸にたどり着いたらしい。
今日から、家に入れるそうな。
今日は、広島は浴衣祭り『とおかさん』です。
浴衣のバイク娘が二人、さっき風を切って駆け抜けていった。
おいおい。
まとめて見ましたよ♪
掃除も料理研究も順調のようですね☆
ベーグル、めちゃおいしそう!!!食べてみたくなりました(^^)
息子さんも旅立って、海外便りが届くのが楽しみですね。
こちらは今週はあっとゆうまに終わってしまいました。
いつの間にか残業。。。って感じで毎日仕事してました。
専門用語の英語になかなか慣れませんけど、がんばってますよ~♪
また見にきま~す!(^^)!
結局家から通えるとこになったのかな?
デスクワークで長時間は、意外と腰に負担がかかるから気をつけて。
留学中に泣き虫リカがどんどんたくましくなるの見てたからね。
自分で楽しいことを探して前向きにがんばって、偉いです!!
ririの方は、のんびり手探りで進んでるよ。
相変わらず、えーかげんで手抜きじゃけどね。
上の紹介したお店は、スローライフにこだわって調理も接客もしておられて、ほんまに旨かったよ。