
明日横浜に嫁に行く香織ちゃんがお洒落な赤いケトルをプレゼントしてくれた。
コーヒーをドリップする為に注ぎ口が細くなっていて、少しずつお湯を注げる。
これでいれたコーヒーは、まったりと美味しい。
My friend Kaori presented to me this red kettle.
I did drip coffee now.
It was very delicious.
She is going to Yokohama tomorrow and intends to marry.
I wish her happiness.
この細い注ぎ口がおいしいコーヒー入れる秘訣ですねー
ぐるぐるぐるっと細く回し注ぐ感じかな?
ところで左のマグが気になるしうしろの絵も気になるんだけど(笑)
不思議だねえ、普通のやかんでどばーっと注ぐより確かに美味しかったわ。
絵ね、友達が描いた静物で、私が奪い取って何より大切にしてる絵。いいじゃろ~。
彼女の絵はデッサンとかできてなくても関係ねぇって感じで素晴らしいんじゃー。
だんなが事業に失敗して、彼女は20年位前にすぱっと絵筆をおいたんよ。残念なんよー。
コップは味噌人と双子をPCでデザインして焼き付けて、毎日コーヒーするとき使うマイコップ。
色々気づいてもらってありがとう。
赤といえばあの味噌人ちゃんとのセイムだろうなぁ「着物」うちんちブログに掲載しやしたよーー!ヨッテケ、ヨッテケ。。。。。
うわ~ ほんとうですね~。
同じ振り袖の方に初めて出会いましたが、それが美鳥花さんだなんて~
すご~い! 嬉しいなぁ。
やっぱり着物っていいですね~ ばあちゃんや母からの愛情が伝わりますね~。
女に産まれてよかった~。
赤いおべべ見ましたよ!
まじびっくりですねーー!!
これで以外に着物好きで20代後半から真剣に着物と向き合うことになったけど数少ない着物の中でこの着物は、お気にいりです~~~ホント「子宮ジン」でよかったわ!