『ソロモンの封印』 'Solomon's Seal'
2008年05月04日
I got these picteres from Margaret in the UK.
Wow!! Completely same flower in her garden!
What interesting.
イギリスのトンブリッジに住むマーガレットさんは時々ririブログを見てくれていて、こんな写真を送ってきてくれたよ。
ユリコ、見てください 。
私は庭にあなたの『謎の花』を持ちますよ。
それは、壁から、そして、花のへりで野生になります。
葉がツタの葉のように見えると思います。おそらく、それはカキドウシです?
あなたが尋ねる花は我々が『ソロモンの封印』と呼ばれているこの花を思い出させます、しかし、それは必ずしも同じではないかもしれないけどね。

花好き京のふくろうさんのおかげで名前が分かったので調べたら、大正時代にヨーロッパから日本にやってきた『ツタバウラン』らしい。 蔦 這う 蘭 かな?
ririは、長いツルにちっこい花がかわいいなと思うんじゃけど、 封印 とか、花のヘリで野生になるという表現からすると、庭好きには、歓迎されない野草なんかなー。
日本のみなさんは、大型連休真っ只中ですね、楽しいGWを!
友達の緑は、今頃パリで美しい風景と美味しいワインを堪能しとるじゃろうね。
ririは、部屋のお掃除洗濯そいから、絶好調カープの応援です。
Wow!! Completely same flower in her garden!
What interesting.
イギリスのトンブリッジに住むマーガレットさんは時々ririブログを見てくれていて、こんな写真を送ってきてくれたよ。
ユリコ、見てください 。
私は庭にあなたの『謎の花』を持ちますよ。
それは、壁から、そして、花のへりで野生になります。
葉がツタの葉のように見えると思います。おそらく、それはカキドウシです?
あなたが尋ねる花は我々が『ソロモンの封印』と呼ばれているこの花を思い出させます、しかし、それは必ずしも同じではないかもしれないけどね。

花好き京のふくろうさんのおかげで名前が分かったので調べたら、大正時代にヨーロッパから日本にやってきた『ツタバウラン』らしい。 蔦 這う 蘭 かな?
ririは、長いツルにちっこい花がかわいいなと思うんじゃけど、 封印 とか、花のヘリで野生になるという表現からすると、庭好きには、歓迎されない野草なんかなー。
日本のみなさんは、大型連休真っ只中ですね、楽しいGWを!
友達の緑は、今頃パリで美しい風景と美味しいワインを堪能しとるじゃろうね。
ririは、部屋のお掃除洗濯そいから、絶好調カープの応援です。
コメント