fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

ひとりふたりから

2022年07月20日
ひとりふたり展 ガタロとあき

ガタロさんに人とつながる大切さを教えてもらいました。

294598171_10227152438067434_7547476539492818905_n.jpg

293860662_10160577821378311_7202161912195843152_n.jpg



昔ガタロさんに娘と孫を描いてもらいました!と絵を持ってこられたのは、山本幼稚園で息子たちがお世話になったヤマノイ先生です。そのまんま、お若い!

293489304_10160576390253311_5266798611882445319_n.jpg

20180409_150148315_iOS.jpg その頃の息子たち。


292210802_10227092809896767_7071327967831272757_n.jpg
黒い犬や黒い猫がいつも家にはいます。




7月の後半は、清水司展 記憶の中の風景

清水君、知り合った時から水彩画はめっちゃ上手い人でした。

私達、日本デザイナー学院広島校の三期生です(多分)。
なので初日の夜カモメでクラス会しました。
半世紀経ちました!

293795842_10160579370978311_9122774828337150452_n.jpg


293818918_10160579370973311_8508475111105021562_n.jpg

大盛り上がりでしたが、コロナ過なので早々に打ち切らせてもらいました。
みんな元気で嬉しかった!!
もし、私もクラスメイトじゃーっていう人いたら連絡くださいね。


二十歳の頃いつも一緒にいた深雪ちゃんが江田島から出てきたから久しぶりに二人でお出かけしました。
ギャラリーGと縮景園に行ってベンチでのんびり島の暮らしの大変さや楽しさを聴きました。
鶯の声て目覚めるとか、ムカデを踏んだとか!

294014140_10160580524323311_336484975046599315_n.jpg

清水君は、東京から一時帰省中で、八千代の実家から毎日カモメに通って来てくれています。
7月31日までです。優しい絵を観に来てくださいね。


未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示