fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

旅とカモメとアート

2022年02月14日
中国新聞の「緑地帯」のコーナーに2月9日から拙い文章(みなさんのおかげで楽しい文章になっています)を載せていただいています。

全八回ですが、昨日と今日は無くて、明日2月15日(火)からまた後4回が載る予定です。
遠くて中国新聞を読めない友人のために2/10のブログに付け足して載せさせていただきます。



カモメを始める前の英国留学中の写真を少し載せてみます。自分もなつかし!


5
アブドール/オマーン、先生の机に座って先生のふりをしている。

IMG_2001.jpg
ドッグレース見学 真ん中が先生のダン シュミナー/イギリス

IMG_2037.jpg
台湾 台湾 日本 サウジアラビア 彼は草がこんなに生えて緑の大地に感動していた。

5
午後のクラスは無料。 エイミー/スペイン(その後ダンと結婚) アキノブ/国を忘れた

10
放課後のテニス部。

IMG_4168.jpg
授業終わりのパブ king&queen 右上若い日本人夫婦は薬の研究の為英国在住。

9
クラスは違う友達。ミカ マリアエレナ/イタリア アイ

2
マリアエレナが下宿先でピザを焼いてくれた時。その後右の彼と結婚!

2
みの子が学校へ訪ねてきた時。みんなトルコの友だち。

4
ロンドンへ。ポートベローマーケットの端っこの安い下宿辺り。

IMG_5771.jpg
フェスの時は、ポリスもゆるゆる。

2
大阪出身のカズヒと大英博物館前の高い高いお好み焼きを食べた時💓

IMG_5890.jpg
VIPな歌手たちがお忍びで来る寿司屋WAKABA。

IMG_5893.jpg
お皿洗う専門の優しいおばちゃん/ポーランド

IMG_5896.jpg
インド系のシェフたちの賄いごはん美味しかった~! 医学部だったか法学部だったか勉強に来てる人だった。

IMG_6979.jpg
学校の終了テスト終わって、蒸気機関車で北へGO!

IMG_6953.jpg
ホグワーツの魔法学校は無かったけど、駅は現役。

IMG_6995.jpg
ドラキュラの話を思いついたらしい墓所に泊った。

IMG_7047.jpg
この北イングランドの荒海に棺桶で流れ着いたという発想らしい。

IMG_7105.jpg
クック船長もここから船出したらしい。一角獣の角とか捕獲して帰った本物。

IMG_7102.jpg
タコブネ?アンモナイトや化石の博物館もありました。
入場料無料、ドネイションの箱があるだけ。気持ちみなさん入れていきます。
そういうとこイギリスの好いところでした!

『緑地帯』①②③④までの当時の写真でした。








未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
やや若りりさん
とても濃い日々でしたね。毎回わくわくしながら読んでます😊
ねむ女さん
ありがとう❗️
刺激的で楽しいばかりでした‼️🤗
わたしも読んでいて楽しいです。
緑地帯読んでます
後半も楽しみに読ませていただきます。りりさん可愛くて輝いてます。イギリス留学の思い出は人生最高の宝物ですね。
ローズマリーさん
ありがとう!
はい、楽しい留学できました。
新聞に書かせていただくことになるなんて自分もびっくりしています。
久しぶりの友達などからも連絡をもらえて新聞ってすごいですねー!!うれしいです。


管理者のみに表示