気づいたら11月じゃわ!
2021年11月08日
木村家作品展 『まちばこ』
10/24~31

ガタロさんも来てくれました! ありがとうございます!!

雲に乗って国境を越え火を吹いて病をやっつけるの図 (Dr.西岡)


石井紀子 手描き展
11/1~8




キャンバスに描かれるペン画とはまた違って布に描くと優しい風合いになります。
この度はオーダーも受け付けてもらいました!
オスカル佐々木と美術よもやま話をする会 Ⅱ
10/31 19:00~21:00


気楽に美術の話あれこれをする会・・・これからも時々オスカル様にお願いします!
山本康夫 ルワンダのお話
10/26 19:00~

東アフリカ、ルワンダから一時帰国中の康夫さん(中央正面真ん中の人です。)が富山からわざわざ来てくれました。
彼は、ブライトン時代のririのスクールメイトですが、元々英語の先生ですからもちろんクラスは違っていて時々教えてもらっていました。
手前の男子はパリから一時帰国の学生のマサ君です。フランスで原爆の研究などされているのだと思います。

翌日は、リニューアルされている広島原爆資料館に康夫さんと行きました。
15年ぶりの再会です!!
マサ君の後ろに座っている人で、翔太君の描いたイラストの雲に乗って目から火を吹いているのが、国境なき医師団の西岡Dr.です。今年もガザ地区に行って麻酔科医として医療活動をされています。
カモメでは、10月と11月の2か月間、国境なき医師団への寄付を集めています。
カモメでは、100円から受け付けています。無理のない様に少しづつ!
11月30日にまとめて送金させていただきたいと思います。よろしくお願いします!

くちゃくちゃのお札はガタロさんの。
そして、一昨日と昨日は、ハンブルグから奈良経由で友達のヘルブラウさんが広島に来てくれました。
ナカムラケイタロウさんのイラストはドイツまで持って帰ってくれるそうです。
是永さんの錦帯橋の花火と富士山の絵は奈良の家に掛けてくれるそうです。
重いのにトランクに入れて持ち帰ってくれました。まいどおおきに!!
ヘルさんのブログ→ グレーは淡青
さて、久々のブラアリタのお知らせ
11月21日(日) 午後1時半 カモメ集合
旧舟入村を探そう!
要申し込みです!
10/24~31

ガタロさんも来てくれました! ありがとうございます!!

雲に乗って国境を越え火を吹いて病をやっつけるの図 (Dr.西岡)


石井紀子 手描き展
11/1~8




キャンバスに描かれるペン画とはまた違って布に描くと優しい風合いになります。
この度はオーダーも受け付けてもらいました!
オスカル佐々木と美術よもやま話をする会 Ⅱ
10/31 19:00~21:00


気楽に美術の話あれこれをする会・・・これからも時々オスカル様にお願いします!
山本康夫 ルワンダのお話
10/26 19:00~

東アフリカ、ルワンダから一時帰国中の康夫さん(中央正面真ん中の人です。)が富山からわざわざ来てくれました。
彼は、ブライトン時代のririのスクールメイトですが、元々英語の先生ですからもちろんクラスは違っていて時々教えてもらっていました。
手前の男子はパリから一時帰国の学生のマサ君です。フランスで原爆の研究などされているのだと思います。

翌日は、リニューアルされている広島原爆資料館に康夫さんと行きました。
15年ぶりの再会です!!
マサ君の後ろに座っている人で、翔太君の描いたイラストの雲に乗って目から火を吹いているのが、国境なき医師団の西岡Dr.です。今年もガザ地区に行って麻酔科医として医療活動をされています。
カモメでは、10月と11月の2か月間、国境なき医師団への寄付を集めています。
カモメでは、100円から受け付けています。無理のない様に少しづつ!
11月30日にまとめて送金させていただきたいと思います。よろしくお願いします!

くちゃくちゃのお札はガタロさんの。
そして、一昨日と昨日は、ハンブルグから奈良経由で友達のヘルブラウさんが広島に来てくれました。
ナカムラケイタロウさんのイラストはドイツまで持って帰ってくれるそうです。
是永さんの錦帯橋の花火と富士山の絵は奈良の家に掛けてくれるそうです。
重いのにトランクに入れて持ち帰ってくれました。まいどおおきに!!
ヘルさんのブログ→ グレーは淡青
さて、久々のブラアリタのお知らせ
11月21日(日) 午後1時半 カモメ集合
旧舟入村を探そう!
要申し込みです!
コメント