2月の風呂部は小瀬川温泉。
2019年02月19日
今日は風呂部活でした。
小瀬川温泉に行きました。
婦人科にも効く温泉らしい。

西日本では屈指のラドン含有量をほこり、無味・無臭のやさしい湯は、入浴後もしばらく身体があたたかく、爽快感が続きます。 放射能泉は数多くの効能をもつ宝の温泉といわれ・・・・

ヒノキのサウナもあって外には打たせ湯じゃなくて打たせ水があった。
私も男子部も無理! 雨水だけでキャーキャー
J子さんは、OK!
帰りにサクラピアのはつかいちギャラリーに連れて行ってもらった。
廿日市市市制施工30周年記念「木のまちはつかいち」
2019.2.8~3.24

天辺にあるのは中野さんの家じゃろうか?

鳥居を据えてある下の土台はこんなになってるのねー。
これは勉強になります!!
部長と部員の皆さん、今日もありがとう!
おまけの廿日市のばら


小瀬川温泉に行きました。
婦人科にも効く温泉らしい。

西日本では屈指のラドン含有量をほこり、無味・無臭のやさしい湯は、入浴後もしばらく身体があたたかく、爽快感が続きます。 放射能泉は数多くの効能をもつ宝の温泉といわれ・・・・

ヒノキのサウナもあって外には打たせ湯じゃなくて打たせ水があった。
私も男子部も無理! 雨水だけでキャーキャー

J子さんは、OK!
帰りにサクラピアのはつかいちギャラリーに連れて行ってもらった。
廿日市市市制施工30周年記念「木のまちはつかいち」
2019.2.8~3.24

天辺にあるのは中野さんの家じゃろうか?

鳥居を据えてある下の土台はこんなになってるのねー。
これは勉強になります!!
部長と部員の皆さん、今日もありがとう!
おまけの廿日市のばら


コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
どるっち
良かった良かった!
