fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

九月の俳句会は、席題(即興みたいなん)でした。

2018年09月10日
カモメのばぁばぁ「夜の美術館」句会報第四十九号(平成三十年九月)

九月二日(日)、厳しかった残暑は少しずつ和らいできて、朝晩はだいぶ涼しくなってきた。矢野由紀子さんの個展の会場をお借りして、欠席投句の走波さん、たつみさん、ねむ女さん、佐藤智子さん(初参加)を含めて十四名の参加者で六時過ぎに、いつものように始まった。
(◎印は高点句、◯印は次点句 ○○○は原句修正箇所)
      (清記逆順列記)

20180902_103227895_iOS.jpg



席題「前」

○緑豆の羊羹甘し句会前  華院
◎居待月前置き長き友と飲み  朋子
前に飛ぶイナゴのジャンプアジア新  風外
小猿跳ね手伸ばす前に柿笑う  六星
松茸を前に食べたのいつだっけ  幸音
前立ての赤々として稲光  下駄麿
門前に鬼灯並び人だかり  麦
イマイチね前にも聞いた秋の暮  りう子
秋灯や備前の花器の底に闇  新治
前略で始まる秋の便りかな  茂樹


当季雑詠

いざ寝らん耳に栓せり秋嵐  華院
スクランブルエッグとトースト秋の朝  華院
深き夜の色をまとひし秋茄子  朋子
満月やカーナビ直進せよと言ひ  朋子
赤とんぼ取れた昔が不思議だな  風外
ピンク蓮魅力の塊類がなし  風外
流されし畑に鶏頭の赤し  六星
yjimage[8]
ハックション窓から入る今朝の秋  六星
今何時月の光に起こされて  幸音
寂しさや温もり求め渡り鳥  幸音
コロラチュラに酔ふ夜長や雨あがる  下駄麿
《音楽》コロラトゥーラ◆18~19世紀の、ソプラノのアリアで盛んに使われた、トリルなどを使った技巧的な楽節。モーツアルトの「魔笛」で夜の女王が歌うコロラトゥーラが特に有名である。
バリトンの咆哮と稲光の夜  下駄麿
〝今日来たの″歩調合はせし秋茜  麦
庭の木の硝子細工の石榴の実  麦
秋の海白き三角群れ遊ぶ  りう子
風の盆いづれの笠が妻ならむ  りう子
yjimage_20180910191659512.jpg

秋涼し一筆箋に足る謝罪  新治
秋日濃し革の鞄の金ボタン  新治

ちびまる子逝きし色なき風  茂樹
父生れし二百十日を迎へをり  茂樹
いとこらの似たり寄ったり秋彼岸  走波
コスモスの色とりどりや休耕田  走波
金管の音高らかに鰯雲  たつみ
映画館出でて散る人九月尽  たつみ
◎颱風の二つ生れたる日の抜歯  ねむ女
○Sの字になって聴き入る蟲の聲  ねむ女
粕漬けの瓜のクールで届く夜  智子
息ついて台風一過の子と空と  智子


(句会寸描)

*席題の「前」は、朋子さんが一位となり、雑詠は欠席投句のねむ女さんが一位、二位とも独占された。席題は、簡単そうな題であったが、意外と皆さん苦心された様子が伺えた。雑詠は、二十句の選句中、欠席投句から何と十四句も選ばれた。


*席題「前」

◎居待月前置き長き友と飲み  朋子
題字を使った中七の「前置き長き」が、よく効いている。「居待月」と相乗効果になって上手くかみ合っている。月の出を待ちわびている中で、友の話をじっくり聞いている様子が伝わってくる。

○緑豆の羊羹甘し句会前  華院  
句会前の様子を即吟で詠まれたことが、好評を得た。甘い羊羹を食べてほっこりする感じと、句会前のちょっとした緊張感の、両方が伝わってくる。


*当季雑詠

◎颱風の二つ生れたる日の抜歯  ねむ女
先日の台風のことと「抜歯」と取り合わせたところが独特で、ユーモラスである。「颱風の二つ」と「抜歯」が響き合っていかにも痛そうな感じが想像できる。

○Sの字になって聴き入る蟲の聲  ねむ女
何でもない日常の情景を切り取っている。リラックスして「蟲の聲」を寝転んで聴いている様子が目に浮かぶ。



*次回予定
日時 十月二十一日(日)十八時~二十時 (投句締切十八時)
場所 カモメのばぁばぁ
投句 兼題(芋一切)を一句と当季雑詠を二句 

*五十回記念句会の懇親会を十九時半から予定しています。各自軽食(持ち帰りのゴミ袋も一緒に)をご用意ください。
     (茂樹 記)


十月の句会日程変更になったこと。
すみません、通常は第一日曜日の夜に句会をさせてもらっていますが、次回はギャラリーの都合で第三日曜日でよろしくお願いします。六星

未分類 | コメント(3) | トラックバック(0)
コメント
おーい!
ririさん、ririさんとお呼びしてもよい?

HPの「スケジュール」が異様なことに。
矢野由紀子の展観が終了になっているし、「現在の展示」に石本訓さん?の名前が挙がっているだけだなく、会期が7月16-30です。

水曜の朝方伺いたいのですが、それまでに訂正可?
あ、いや、お出でになりますか?
KIRICKLANDさん
本当だ! 大変!!
担当者のパソコンが調子悪いらしいです。
少々お待ちください。

水曜おります。
DMをカモメにも下さいませ!
それと、俳句会のお願いがあります。
よろしくお願いします🤲
KIRICKLANDさん
今日はありがとうございました。
俳句会は一か月間違えていたので、10月の方にお願いするのでした。すいません!

作品展楽しみにしています!v-510

管理者のみに表示