朗読と中国新聞と妖精。
2017年10月26日
今夜は第二回 マキコさんと朗読会。
アエイウエオアオ カケキクケコカコ・・・・・お腹から声を出して。
それからそれぞれが好きなものを読みました。
マキコさんは、ラクチャ・テムレン展会場に展示してある奥さんのゆみこさんの詩が好きだからって写してきました。

※動画はface bookに載せてあります。
MEGA氏は、中国新聞の記事を。


今朝、読み飛ばしていたけれど読んでもらって感動。↑
博学のT彦君は、いつもカバンに何かの本が入っています。


ririは、サビちゃんに借りている本のラス・メニーナスのページを読みました。


毎月一回マキコさんと朗読会をすることになりました。
お腹から声を出すので身体にも喉にも良くて、知らない本や詩を読んでもらえて心にも良いと思います。
カモメのばぁばぁを借りておられる作家の方の了解がいただけたら毎月第三か第四の水曜夜7時から8時の一時間させてもらいたいと思います。1ドリンク。どなたでもご予約なしでどうぞ。
今朝の中国新聞にラクチャ・テムレン展のことを載せていただきました。
ありがとうございます。

昨日までで横川創苑の展示は終わりましたが、カモメのばぁばぁでは今日から一週間引き続き、ラクチャ・テムレン展を開催しています。
10:30-20:00 テムさんは大体お昼前から夕方六時ごろまで在廊されています。どうぞ!!
昨日まで創苑にいた妖精の一人がカモメで歩いていました。


アエイウエオアオ カケキクケコカコ・・・・・お腹から声を出して。
それからそれぞれが好きなものを読みました。
マキコさんは、ラクチャ・テムレン展会場に展示してある奥さんのゆみこさんの詩が好きだからって写してきました。


MEGA氏は、中国新聞の記事を。


今朝、読み飛ばしていたけれど読んでもらって感動。↑

博学のT彦君は、いつもカバンに何かの本が入っています。


ririは、サビちゃんに借りている本のラス・メニーナスのページを読みました。


毎月一回マキコさんと朗読会をすることになりました。
お腹から声を出すので身体にも喉にも良くて、知らない本や詩を読んでもらえて心にも良いと思います。
カモメのばぁばぁを借りておられる作家の方の了解がいただけたら毎月第三か第四の水曜夜7時から8時の一時間させてもらいたいと思います。1ドリンク。どなたでもご予約なしでどうぞ。
今朝の中国新聞にラクチャ・テムレン展のことを載せていただきました。
ありがとうございます。

昨日までで横川創苑の展示は終わりましたが、カモメのばぁばぁでは今日から一週間引き続き、ラクチャ・テムレン展を開催しています。
10:30-20:00 テムさんは大体お昼前から夕方六時ごろまで在廊されています。どうぞ!!
昨日まで創苑にいた妖精の一人がカモメで歩いていました。


朗読会だったのか🎵
残念でした、次回は🍀讃歌してみたいです☺️
テムレンさんとお話し出来て、よかったです🎵
SF(少し不可思議)な世界をもっておられる作家さんですね✨
テムさんちょっと違いますよね。
今回も楽しくみせていただいています。
何でも声をかけていただいたらやってみると楽しいものですね。
えつこさん、お近くだったらいいのになー!!