fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

CERTIFICATE OF ACCEPTANCE

2006年07月23日
昨日、やっとSt Gils Internationalから、オリジナルの入学許可書が届いた。
学長さんの直筆サイン入り。
それとレベルチェックテストと時間割(当然全部英語)。
テストは一見簡単そうで実は引っかかりそうな質問30問(4択)と、作文。
何故英語の勉強をしようと思ったかと、何故イギリスを選んだかを、100の言葉を使って書く。
このテストと入学当日のクラス分けテストを合わせて6段階に分けられるらしい。
これは、自分で書いたままを出さないとあっちでアドバンスクラスに入れられたらえらいことになるので恥かいてもそのままでいかねば。
これでVISAが届けば確実に出発できるんだけどまだ不安だなー。


今日は、朝から丸ちゃんに誘ってもらって『乳がんフォーラム』に行った。
中国新聞のホールが500人の人でいっぱい。300人が入れなかったそうだ。広島の乳がん診療にたずさわる各病院の代表のドクター達が一般の人の前で最前線の治療と薬についてディスカッションするのは結構おもしろい。これからスイスである学会で発表されるはずの治療方法によりこの1~2年で乳がん治療はめざましく進歩するはずとのことだ。ガンの告知さえ本人にしなかった頃と比べると随分オープンな時代になった。

未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
ありえない~
アドバンスってこと、絶対あり得ないから~(笑)アドバンスってネイティブレベルでディスカッションできないとありえない~。インターミディエイトもかなりしゃべれないと難しいと思うよ~。日本人は書くの得意だから、writingとspeakingがともわない人ばかりだって分かってると思うよ~。
しかし、すべて順調でよかったね~(^_^)v
ひさしぶりじゃ~
そこんとこ誰かつっこむかと思ったら、やっぱイクティちゃんと読んどるねー。
そろそろ会いたいね!

管理者のみに表示