フラフラくんの家族も帰っていきました。
2017年02月13日
Ishikoro(イシコロ)さんの染展、本日まで楽しませてもらいました。
絵を描くようにロウで形をとって、刷毛で柿渋を塗り重ねてそれから何度もロウをとる作業をするのだそうです。
昔から伝えられている柿渋という自然の染料には味わいがありました。

テスの小さいころと、宇宙人家族のフラフラくんたち。
次にIshikoroさんの作品がみれるのは、3月19日(日)のMitalai Gallery - みたらいギャラリーにて。
御手洗はいいところです、観光もかねて是非!
毎年遠くハンブルクから友人のヘルブラウさんがやってきます。
色々して遊びます。今日は牛田の山の上の神田山荘に行きました。
ジムやプールでは写真はNGなのでいつも食べてるところばかりだけどちゃんと運動に行っています。
このランチが900円です、おいしかったぁ。

ヘルさんは、政治経済やテロや原発やそれぞれの国での生活のこともちゃんと自分の意見をはっきり言える人でグローバルだなぁと感心します。
ふーてんのヘルさんは明日は南へ。
来年もまた神田山荘に行くことにしました。良かったらご一緒に!
今日も黒猫亭朋子さんがカモメにいてくださいました。
まるもみたいでした。笑
いつもありがとう!
おまけのアトム

川土手が春らしくなったワン
絵を描くようにロウで形をとって、刷毛で柿渋を塗り重ねてそれから何度もロウをとる作業をするのだそうです。
昔から伝えられている柿渋という自然の染料には味わいがありました。

テスの小さいころと、宇宙人家族のフラフラくんたち。
次にIshikoroさんの作品がみれるのは、3月19日(日)のMitalai Gallery - みたらいギャラリーにて。
御手洗はいいところです、観光もかねて是非!
毎年遠くハンブルクから友人のヘルブラウさんがやってきます。
色々して遊びます。今日は牛田の山の上の神田山荘に行きました。
ジムやプールでは写真はNGなのでいつも食べてるところばかりだけどちゃんと運動に行っています。

このランチが900円です、おいしかったぁ。

ヘルさんは、政治経済やテロや原発やそれぞれの国での生活のこともちゃんと自分の意見をはっきり言える人でグローバルだなぁと感心します。
ふーてんのヘルさんは明日は南へ。
来年もまた神田山荘に行くことにしました。良かったらご一緒に!

まるもみたいでした。笑
いつもありがとう!
おまけのアトム

川土手が春らしくなったワン

明日はあこがれのクートラスを観に京都に行ってきますアサヒビール美術館だそうてす
是非感想を聞かせてください。
はい、いろんな人が出入りされてて面白いですね~、ギャラリーって。