激サブですが行灯の灯りが暖かい画廊です。
2017年02月10日
イシコロさんの柿渋のロウケツ染め個展は、2月13日(月)までです。

世を忍びのれんをくぐりて亀が鳴く
鶴亀ののれん分け見る朧月
春ぬくし柿渋染のギャラリーで
春の夢トリケラトプス歩き出す
画廊にはドラゴンも犬も春にいる
首かしげ心見透かすかえるの絵
錆色の海泳ぐかな桜鯛
決戦は柿渋灯る春句会
春時雨ステノサザウルス山歩き
柿渋の濃くも薄くもない海泳ぐ
蟇穴を出て画廊に来句会かな
染め抜きし命の揺らぎ春灯
立春やえのきひょろりと天へ伸び
鳥獣の戯画の染め味春の展
春浅し空の蝦蟇口ならびけり
亀鳴きてほっけも蛙(かはづ)も染め出で来
カモメの2月の句会でイシコロさんの作品を観て詠まれた俳句です。
いかがでしょうか?
イシコロさんに続いて二月の後半の作品展は、「出入りーアート作品展」が、2月15日より始まります。
日本画と水彩画の作品です。お楽しみに!




世を忍びのれんをくぐりて亀が鳴く
鶴亀ののれん分け見る朧月
春ぬくし柿渋染のギャラリーで
春の夢トリケラトプス歩き出す
画廊にはドラゴンも犬も春にいる
首かしげ心見透かすかえるの絵
錆色の海泳ぐかな桜鯛
決戦は柿渋灯る春句会
春時雨ステノサザウルス山歩き
柿渋の濃くも薄くもない海泳ぐ
蟇穴を出て画廊に来句会かな
染め抜きし命の揺らぎ春灯
立春やえのきひょろりと天へ伸び
鳥獣の戯画の染め味春の展
春浅し空の蝦蟇口ならびけり
亀鳴きてほっけも蛙(かはづ)も染め出で来
カモメの2月の句会でイシコロさんの作品を観て詠まれた俳句です。
いかがでしょうか?

日本画と水彩画の作品です。お楽しみに!



コメント