今日は呉まで、火曜日記。
2016年06月01日
今日は呉まで行ってきた。
新しくできたほんまる珈琲さんで今日からの戸川幸一郎さんの個展を観てコーヒーを飲んで、ずーっと行ってみたかったりとるういめんさんに移動して、吹きガラスの作家の藤島孝臣さんの今日までの個展を観た。
お二人は同級生で長い付き合いなんだそうだ。
仕事盛りという感じの勢いのある作品展二つ。
藤島さんは、TOKOちゃんの紹介で来年8月後半にカモメでは初のガラスの個展があります。
楽しみ~~~。
(TOKOちゃんって戸川幸一郎さん。)
今日はヒロシ君が乗っけてってくれた。
ヒロシ君というのは年中ジャージでヤンキーのまんま大人になった様で、あすかのしげみっちゃんの同級生。
イーオンで買い物をすると良いことがあるらしく進んで買い出しのアッシー君を志願するのでまあ助かるけど。
呉では、ほんまる珈琲のおねえさんがかわいいので知らない間にコーヒー代を払っていてたまげた!!
まるでいつもおごっているかのように!!
その後の天蕎麦は順番じゃとゆうておごらされた。
今日31日から一週間、三越(北原さんが個展をされていた場所)で友人の田部健二氏の工芸の個展があります。
お時間がありましたら是非覗いてください。
ちなみに、四十年前私のベールを作ってくれたのは田部君なんです。
KENJI TANABE EXHIBITION
会期 2016年5月31日~6月5日(日)
午前10時30分~午後7時30分(最終日は午後4時閉場)
身近な暮らしの中に、銅を素材としたメタルアートを・・・


新しくできたほんまる珈琲さんで今日からの戸川幸一郎さんの個展を観てコーヒーを飲んで、ずーっと行ってみたかったりとるういめんさんに移動して、吹きガラスの作家の藤島孝臣さんの今日までの個展を観た。
お二人は同級生で長い付き合いなんだそうだ。
仕事盛りという感じの勢いのある作品展二つ。
藤島さんは、TOKOちゃんの紹介で来年8月後半にカモメでは初のガラスの個展があります。
楽しみ~~~。
(TOKOちゃんって戸川幸一郎さん。)
今日はヒロシ君が乗っけてってくれた。
ヒロシ君というのは年中ジャージでヤンキーのまんま大人になった様で、あすかのしげみっちゃんの同級生。
イーオンで買い物をすると良いことがあるらしく進んで買い出しのアッシー君を志願するのでまあ助かるけど。
呉では、ほんまる珈琲のおねえさんがかわいいので知らない間にコーヒー代を払っていてたまげた!!
まるでいつもおごっているかのように!!
その後の天蕎麦は順番じゃとゆうておごらされた。

今日31日から一週間、三越(北原さんが個展をされていた場所)で友人の田部健二氏の工芸の個展があります。
お時間がありましたら是非覗いてください。
ちなみに、四十年前私のベールを作ってくれたのは田部君なんです。
KENJI TANABE EXHIBITION
会期 2016年5月31日~6月5日(日)
午前10時30分~午後7時30分(最終日は午後4時閉場)
身近な暮らしの中に、銅を素材としたメタルアートを・・・

そういうわけね、安心しました、壊れたかと・・・。
お上人様にゆうてみよー、戒名じゃないけえただでつけてくれるかもじゃわ。
ありがとう、鷲ちゃん!!