水口和恵先生は、パッチワークより本当は刺繍の方が長いんだそうです。
間近で技を観れるしあわせ。
観たからと言ってできるわけではありませんが!

サボテンのステンドグラスはご主人の作品で、ピンクッションは奥様の作品で、仲良しコーナーです。

今日はひっさびさに、あの猫の人形作家の杉田さんも来てくださって嬉しい日です。
パリから里がえってるちびっこ。
やんちゃ坊主は日本もフランスもどこもいっしょじゃあ!!

横浜からポーランドの素敵なものをもって今日広島に帰ってきたジャンちゃん。
とりあえず県外からはロペズへいかにゃあ。

明日は、ウサギヤサロンさんでポーランドフェアね。
木金土の三日間ですからお早めに~~!
おまけのアトム