fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

Hamburgからおかえり。

2015年11月25日
ヘルブラウさんがやってきた。いつも元気に日本に里帰りです。

今朝は、平和公園でアトムの守りをしてもらってririは広島原爆資料館の「新着資料展」へ益田先生のお母様のことの展示など観に行きました。

075_20151125224730aa7.jpg
私が資料館に行った後、アトムは歩かんゆうてヘルブラウさんに抱かれてカモメまで帰ったらしい。





081_2015112522473124d.jpg
益田小えんさんは、当時助産婦さんで8月6日ご自分もやけどをされた身体でその日被爆した18歳の若いお母さんのお産に立ち会われ赤ちゃんをとりあげたそうですが、お母さんはそのあとすぐに亡くなり赤ちゃんも一か月後にはなくなったそうです。
益田先生のお母様も男の赤ちゃんをとりあげた後失神されたそうです。
以前NHKの番組でこのことは知っていましたが自分でその文を読むとどんな痛ましい事だったかその時の広島も日本も大変なことだったのだと思いました。

他の方々の展示されている遺品もどれも身につまされるものでした。
089_20151125224734f16.jpg

087_2015112522473307d.jpg

普段、広島にいながら原爆資料館内に入ることもめったにないので良い機会を得させてもらいました。
この展示は資料館の入口を入ってすぐ左の階段を下りた地下の部屋で、12月2日までです。




それから今日も一日、戸川幸一郎さんの顔彩を使って絵を描くワークショップが絶え間ないほどににぎわってヘルブラウさんも楽しんでいました。
093_20151125224736e3d.jpg

アトムは誰彼かまわず抱っこしてくれゆうてるらしく、気づいたら初めてのお客様の膝に乗っかっていました。すみません。
098_2015112523110010a.jpg





ヘルさんが広島に来るといつもホテル代だからと言って美味しい和食をおごってくれます。
つれづれはやっぱ美味しいですねー!!

100_201511252311018b2.jpg
ごちそうさま。



明日26日は、黒猫亭朋子さんにカモメのばぁばぁをお願いして、友人たちとタンダッチャ先生の個展をみに宮島の厳州ギャラリーに行ってきます。
明日は、トコちゃんこと戸川先生は2時以降くらいに来られて夜8時ごろまでおられる予定です。
お待ちしています。

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示