自然がいっぱい火曜日記
2015年01月13日
親分の別荘に行きました。





狸のタメグソもありました。(ためるからタメグソというんだそうです。)

親分ちの敷地の同じところにウンチを山盛りにするから親分が怒りまくっていました!

柿の種がいっぱい!

親分の別荘のご近所の面白い古民家カフェ「なかま」です。

初めて来たからっておいしいチョコフォンデュを作ってくださいましたよ。
ririは、冬瓜ジャムとトマトジャムとゆず味噌とか買いました。
味見しにいらっしゃいませ。
今日は外でもお日様が当たるところはポカポカしてとってもいい気持ちでした。
実は、遊びに行ったんじゃなくてカモメのばぁばぁに敷く中古の床材などを譲ってもらえるのがないか探しに行きました。
外で干してきれいにして出したり入れたりして運んでもらって帰りました。
1月中に張り替えたらもう少しギャラリーが暖かになるかもです。

親分・まみやさん・音君、みなさんどうもありがとう!
田舎っていいね!!!!!





狸のタメグソもありました。(ためるからタメグソというんだそうです。)

親分ちの敷地の同じところにウンチを山盛りにするから親分が怒りまくっていました!

柿の種がいっぱい!

親分の別荘のご近所の面白い古民家カフェ「なかま」です。

初めて来たからっておいしいチョコフォンデュを作ってくださいましたよ。
ririは、冬瓜ジャムとトマトジャムとゆず味噌とか買いました。
味見しにいらっしゃいませ。

実は、遊びに行ったんじゃなくてカモメのばぁばぁに敷く中古の床材などを譲ってもらえるのがないか探しに行きました。
外で干してきれいにして出したり入れたりして運んでもらって帰りました。
1月中に張り替えたらもう少しギャラリーが暖かになるかもです。

親分・まみやさん・音君、みなさんどうもありがとう!
田舎っていいね!!!!!
いちまいめのしゃしん、がいこくとおもいました。
にまいめのがぞう、しらかばみたいなきあるし・・。
でも、せきしゅうがわらのうちあるし?
にほんですか??
一枚目はアメリカみたいと思ってくれるかなと思ってモノクロにしたんよ。
親分がどんどん家を増殖していくから快適に休んだり寝たり露天風呂に入ったりできるよ。
ぜひ、行ってみてください!
廿日市のアサバラってところ。