fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

清らかだなぁ。。

2014年11月28日
昨今、豊かに過ごしたいと思っても収入が思うほど無かったり先行きが不安だったり夢いっぱいのバラ色の人生・・・・って訳にもいかないですよね。
できるだけ小銭を稼いで自分の老後だけは良く過ごせるようにとか思ったり。
それも、決して悪くないし当たり前だけど、他の人のことも自分のことと同じように愛を持って考えて行動する方も多いんだなあと、今更ながら感心している今日この頃です。


今年も、東北の震災で被害にあわれた方たちの地域へ、窓飾りを折って送られるので、一緒に折ってくださいませんか?
明日28日は朝から公美さんがギャラリーに居られるので折り方を教えてくださいます。
madokazari.jpg

100匹目の羊さんの帽子はかぶって遊んでください。
写真を撮られたら、100円カンパしてください。広島の土砂災害の義援金として送らせていただきます。
012_20141127233630d83.jpg

003_2014112723362972c.jpg

019_2014112723363296a.jpg

027_201411272336336e7.jpg


006_20141127234254665.jpg

009_20141127234256cca.jpg

014_20141127234257577.jpg

023_20141127234259ab1.jpg

029_20141127234914a27.jpg

030_201411272349162cb.jpg
留学生会館の初代館長の荒木史子さんが英語教育に関する本を出版されました。



Click → 見るだけでうれしくなる、ほんものみたいなおやつの作品
高知へ嫁に行ったえみちゃんが、高知では初めての個展をされます!
miyaeemi_2014112723491722f.jpg
能島絵美さん、今は宮榮絵美さんです。





お鍋の帽子

朝ね、お鍋に火をかけて料理をして火を消したら帽子をかぶせてあげます。
そしたら、夜お店を閉店した後に帽子を脱がせてもまだ暖かいままです。
すごい省エネキッチングッズ!!!
001_20141127234913abd.jpg
悦子さん、スゴ技教えてくれてありがとうございます!


未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示