ヨーロッパの知ってる景色 火曜日記
2014年11月18日
「旅する画家 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行」に行ったらば、どの絵にも馴染みがあって、あそこから描いたんだなって場所も分かる。
絵に添えられた旅の紀行文を読みながらドイツ・フランス・スペイン・イギリス・イタリア・スイス・・・あちこち行っていっぱい遊んだなぁって思った。
日本とは違う景色は好奇心をくすぐるものね。
今度どこ行こうかなー。
どこ行きたいですか?


木村兄弟雑貨店の写真展
「果穂と一樹、米屋と母ちゃん」
〜ペットボトルサイズで生まれた双子と家族の、日々の記録〜
日時 11月18日(火)〜23日(日) 13:00〜17:00
家族の愛情が伝わってくる良い写真展です。
うちの双子も小さく生まれてきて保育器で育ったり、二番目の孫も生まれた時には大変だったから、500グラムで生まれた赤ちゃんがここまで育つのはさぞ大変だっただろうと思いました。
隣の木村兄弟洋服店のウインドウにおりでちせさんの絵が飾ってありました!

そして、広島はえべっさんのお祭りで街はにぎやかです。

絵に添えられた旅の紀行文を読みながらドイツ・フランス・スペイン・イギリス・イタリア・スイス・・・あちこち行っていっぱい遊んだなぁって思った。
日本とは違う景色は好奇心をくすぐるものね。
今度どこ行こうかなー。
どこ行きたいですか?


木村兄弟雑貨店の写真展
「果穂と一樹、米屋と母ちゃん」
〜ペットボトルサイズで生まれた双子と家族の、日々の記録〜
日時 11月18日(火)〜23日(日) 13:00〜17:00
家族の愛情が伝わってくる良い写真展です。
うちの双子も小さく生まれてきて保育器で育ったり、二番目の孫も生まれた時には大変だったから、500グラムで生まれた赤ちゃんがここまで育つのはさぞ大変だっただろうと思いました。
隣の木村兄弟洋服店のウインドウにおりでちせさんの絵が飾ってありました!

そして、広島はえべっさんのお祭りで街はにぎやかです。

コメント