fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

人さま寄せてよなぁ~♪

2014年11月17日
今日からの公美さんと美香さんの二人のクラフト展のオープニングは、 
お友達のまゆみさんと賢悟さんによる祝いの太鼓 「人さま寄せてよなぁ~Live」 で始まりました。

013_201411170013090ce.jpg
今井まゆみさんと賢悟さん、ありがとうございました。

010_20141117001534d7d.jpg
はみ出しています!

032_20141117001359cf5.jpg

024_20141117001356426.jpg

002_20141117001310dfe.jpg
テルリンと親方もまじめにみていました。親方は「おぉっ!」とかゆうてました。



 それから羊さんの毛を使ったフェルトアートだから、北海道から取り寄せた羊の肉をつかったモンゴル料理を食べさせてもらいました。
040_20141117001402a21.jpg

037_20141117001400fdc.jpg
モンゴルが故郷のテムさんが「懐かしい匂いがするよ。」って言ってました。
みなさん美味しいって喜んでくださってました。
公美さんが早朝から煮込んでくれましたよ、美味しかった~、ありがとう。


 会期中毎日、羊の人形を作るワークショップもあります。
050_201411170025017b8.jpg

054_20141117002504afa.jpg
ちびっ子作! かわいいね。

052_201411170025023de.jpg
おねえさん’s作! (羊の図鑑を見て同じように作ったそうです。)

羊のワークショップ 1,000円+1ドリンクオーダーお願いします。
 (限定50個です。)
☆早い人で1時間、遅い人で2時間くらいかかるかな。


 それから、羊の帽子のコーナーがあります。

これは、迷える羊なんだそうです。・・・詳しくはギャラリーにてお読みください。
044_201411170041118d4.jpg

058_201411170041133fe.jpg

070_201411170041148cb.jpg
羊女王!

かぶってみてください。暖かいです。
かぶって、写真を撮って年賀状などに使うこともできます! 
写真を撮られたら 100円カンパしていただいて、広島土砂災害の義援金として全て送りたいそうです。
よろしくお願いしますね!

042_2014111700403191f.jpg
テムさん似合いすぎで、このまま町へ出て行ってみて欲しかったですね!!




カモメ夜の美術館
 第三回 「カモメ俳句入門してみたい会」のお知らせ

 1.日時:11月22日(土)18時から20時
 2.投句内容:
   兼題「羊 (羊は季語ではありません)」
   (羊と冬の季語の組み合わせ(例えば落葉、毛糸、蜜柑など)を入れて下さい):1句
   当季雑詠(なんでも構いませんが「冬の季語」を入れて入れて下さい):1句
☆今回は少し時間があるので良い句が出てくるのを楽しみにしております。(サビ夫さんより)

 3.会費 500円(1ドリンク付)  どなたでも初めてでもどうぞお越しください。






おまけのお弁当(某ご近所様より)

046_20141117010841581.jpg

047_20141117010842a20.jpg
かわいいし、おいしいし、シアワセ~

今日はいっぱいごちそうさまでした。



未分類 | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
ダンケ!
いま関空ですぅ〜、
カモメのばぁばぁはいろいろ盛りだくさんで楽しいねっ!
次回の帰国迄チュ〜〜ス
ヘルさん
v-233もうハンブルグかなー。

私が盛りだくさんにしたくてしてるんじゃないんじゃけど、何故か毎日面白いことが起きてて日々刺激的だよ。

 ハンブルグ 遠くて近い 秋の空

また来年もまってるから~~~!v-415

管理者のみに表示