徒歩でギャラリー巡り in Hiroshima
2014年08月27日
昨日のことじゃけど、「ハチドリみたいな綺麗なんがおるよー!!」って、ギャラリーが騒然として、私が、「あれ、蛾、なんとかいう蛾。」って言ったらみんな「ええっ、あれ蛾!!」ってががっかりしてた。
ハチドリって言っとけばよかったね。
まつおあき「虫けらに愛を!」展のときに、芋虫から成虫になって飛び立っていったオオスカシバが二三匹カモメの前をブンブンしてから飛んでいった。
クチナシの鉢の葉っぱがまたしても丸坊主だったからきっとあの鉢から飛んでいったのね。オーボァ~。
今日は、あちこち面白い作品をみて来ました。
まずは、カモメのばぁばぁ 荒木淳子さんが、かわいい手作りのボタンをつけた子供ブラウスを追加製作してくださいました。


白と黒があります。 各3,000円。 プレゼントにもいかがですか。
親方が女の子だったらなぁ。。。
ひろしま美術館で、様々な版画をみました。色々あるのね、版画の技法、面白かった。
積山ミサさんモデルの作品があってびっくりしたー。
麗生君とバッタリ会った後、レイノで市大生の方たちの初々しいモダンな作品をみて、どこかでお茶しようかと思ったら信号で止まった前の車にジーサンズのじーさんが乗っていてホットケーキをおごってもらった。ごちそさま。
旧日銀で、アートカプセルのみなさんの作品拝見、山下眞麗子のタイツの人と×も。
いつもカモメのばぁばぁに来てくれるあの子の作品をはじめてみました! あの子がこれを! すごいな。

切り絵もとても良かった! まめこさん。
その三階で、もぐもちゃんの作品、いつもながら元気!

日本人離れした感覚だね。
Gで、掛田智子さんの作品、殻がなにかしらヒントになっていたような・・・

どの展覧会も真剣でいいなと思いました。
夕べ咲き乱れた月下美人をいただきました。
開花したらあたり一面いい香りです。

↓

↓

↓

ごちそうさまでした。 セボン!
葉を挿せば鉢植えで大きくなります、いる方は葉っぱを差し上げますのでどうぞ。
ハチドリって言っとけばよかったね。
まつおあき「虫けらに愛を!」展のときに、芋虫から成虫になって飛び立っていったオオスカシバが二三匹カモメの前をブンブンしてから飛んでいった。
クチナシの鉢の葉っぱがまたしても丸坊主だったからきっとあの鉢から飛んでいったのね。オーボァ~。
今日は、あちこち面白い作品をみて来ました。




白と黒があります。 各3,000円。 プレゼントにもいかがですか。
親方が女の子だったらなぁ。。。

積山ミサさんモデルの作品があってびっくりしたー。


いつもカモメのばぁばぁに来てくれるあの子の作品をはじめてみました! あの子がこれを! すごいな。

切り絵もとても良かった! まめこさん。


日本人離れした感覚だね。


どの展覧会も真剣でいいなと思いました。

開花したらあたり一面いい香りです。

↓

↓

↓

ごちそうさまでした。 セボン!
葉を挿せば鉢植えで大きくなります、いる方は葉っぱを差し上げますのでどうぞ。

安産型ですね。
まめ子さんに会いたい。
彼女の切り絵もとっても面白かったです。
お時間があればぜひ行ってみてください。
◎カプセル展2014タイトル:「美音異星人vsアートカプセル展」
◎作品展会期:2014年8/25(月)~9/7(日)
◎時間:11:00~19:00(土日は11:00~20:00)
◎場所:旧日本銀行広島支店 1階、地下室
◎入場料/無料(イベントも無料)