アトリエ探検 火曜日記。
2014年07月08日
いつまでも虫の話しているよ。

翌日、汽車に乗って、たんだっちゃ先生の虫拝見におうちを訪ねてみる。

虫のウンチを観て喜ぶ人たち。

カモメのばぁばぁのウインドウの幼虫は↑これになるらしい。

中庭にデューラーの多面体がころがっている。

静物画と同じだ。





美術館より面白い!
たんだっちゃミュージアムもメトロポリタンみたいに三日はかかる。
それから、廿日市ギャラリーへ
ほてはまたかし 絵本版画原画展
詩も版画もとっても好き。
カラスがみんなと同じような色つきの羽が欲しいなって思うとことか。
木版画の作り方も詳しく展示してあるから、やってみたくなる!
7月27日(日)までです。
初スシロー(回転寿司)に行ったら美味しかった。庶民の見方のお値段に感激!
新装開店した中谷アート社へ

休みでも行きたいから行く!

素敵なお店ね、マリーさん。

また会えたね、パンツすけすけのおばあちゃま。元気そう!

何故か正装もどきしてきてパジャマと言い張るアトムの友人。
さらに、突如お邪魔したいと押しかける。イッセー・オオタの窯場へGO!


かわいいわー。
みなさまお休みのところアトリエ(ホントはご自宅)まで押しかけてゴメンネー。
楽しかったばぃ。

翌日、汽車に乗って、たんだっちゃ先生の虫拝見におうちを訪ねてみる。

虫のウンチを観て喜ぶ人たち。

カモメのばぁばぁのウインドウの幼虫は↑これになるらしい。

中庭にデューラーの多面体がころがっている。

静物画と同じだ。





美術館より面白い!
たんだっちゃミュージアムもメトロポリタンみたいに三日はかかる。
それから、廿日市ギャラリーへ
ほてはまたかし 絵本版画原画展
詩も版画もとっても好き。
カラスがみんなと同じような色つきの羽が欲しいなって思うとことか。
木版画の作り方も詳しく展示してあるから、やってみたくなる!
7月27日(日)までです。
初スシロー(回転寿司)に行ったら美味しかった。庶民の見方のお値段に感激!
新装開店した中谷アート社へ

休みでも行きたいから行く!

素敵なお店ね、マリーさん。

また会えたね、パンツすけすけのおばあちゃま。元気そう!

何故か正装もどきしてきてパジャマと言い張るアトムの友人。
さらに、突如お邪魔したいと押しかける。イッセー・オオタの窯場へGO!


かわいいわー。
みなさまお休みのところアトリエ(ホントはご自宅)まで押しかけてゴメンネー。
楽しかったばぃ。
コメント