バッハな夜
2014年07月01日
緑がクラシックのコンサートのチケットをくれたから日暮れてさっちゃんと行って来ました。
![57087[1]](https://blog-imgs-63-origin.fc2.com/r/i/r/riri28/2014070123270628d.jpg)
チェンバロとストリングスとフルートといい感じで、すがすがしくて、音楽っていいね♪
ありがとうね! なんか元気が出てきた!!
味噌人は、さすがなディスプレイでカモメを自分の空気に染めました。
デザイナー経験と現役花売り娘の力発揮しています。
林田真弓さんの素晴らしい作品展に引き続いてそれなりに何とかがんばっています。
明日7月2日より二週間、どうぞいらしてくださいませ。
夜10時過ぎてなんとか閉店間際の『本と自由』に駆け込んで佐藤麗生君の絵をもう一度鑑賞してきました。
なんとも言えない感覚が残ります。今後が更に気になる・・・・・・。
おまけのアトム
「2階で寝ても良いんだって。」って寝ているアトムにそっと話しかけると、 「ボフッ!!!」って言って走って階段の下に行きました。
アトムは言葉が分かっている!
![57087[1]](https://blog-imgs-63-origin.fc2.com/r/i/r/riri28/2014070123270628d.jpg)
チェンバロとストリングスとフルートといい感じで、すがすがしくて、音楽っていいね♪
ありがとうね! なんか元気が出てきた!!
味噌人は、さすがなディスプレイでカモメを自分の空気に染めました。
デザイナー経験と現役花売り娘の力発揮しています。
林田真弓さんの素晴らしい作品展に引き続いてそれなりに何とかがんばっています。
明日7月2日より二週間、どうぞいらしてくださいませ。
夜10時過ぎてなんとか閉店間際の『本と自由』に駆け込んで佐藤麗生君の絵をもう一度鑑賞してきました。
なんとも言えない感覚が残ります。今後が更に気になる・・・・・・。
おまけのアトム
「2階で寝ても良いんだって。」って寝ているアトムにそっと話しかけると、 「ボフッ!!!」って言って走って階段の下に行きました。
アトムは言葉が分かっている!
カモメに寄ってあきさんの作品を(こっそりと)見せていただいて、しばらく待ったが‥‥、諦めて帰りました。
レオさんの作品、楽しみにして大三島美術館を早めに切り上げて、駆けつけたのに残念でした。
レオ君の方舟に様々な動物が乗った部屋があって、さらに新作の油彩画はこれも独特の彼のお話があるような麗生の世界でした。
平野さん、お好きだと思います。
未完のものはまた作品を完成させてもう一度発表されるかもしれないのでその時にまた出会えるかもですね。
カモメにも早々に寄っていただけたそうでありがとうございました。あれからウインドウなどディスプレイして会場をつくっているので良かったらまたお寄りください。
あ、まねっこしようかな。
私は3番と5番が好きです>ブランデンブルク組曲
味噌人姫のディスプレイ見たいっす!
少し、ウルウルしそうなくらい良かったよ。
どるっちは、何でも物知りじゃねえ!!!
味噌人、けっこうがんばってるよ。
みにきてくださーい! 笑