fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

ガラスワークショップ始まりました。

2013年12月16日
あのねちゃんが焼き付けた角が丸いガラスを好きなように組み合わせてアクセサリーを作るワークショップです。

1
3
3
4
とーっても楽しいです。バレッタかブローチどちらか、ひとつ1,200円。(材料費込み)
☆よかったらドリンク1オーダーお願いします。(コーヒー・紅茶・抹茶・ゆず茶・ぶどうジュース 各400円)
基本的には22日(日)まで、毎日午後に教えていただけます。



5
anoneちゃんの絵。

6
ガラスのアクセサリー。(ブラブラしますよ!)

7
紙の作品(レターセットなど)。

8
布と革の作品(袋ものなど)。
9
10

12
クリスマスのものも。 手作りリース 1,000円





めずらしいお客様。
広島では知らない人はいない「カープ坊や」のロゴマークのデザインをしたみづま工房時代の先輩でもある岡崎さん。
1

居合わせたお客様にささっと描いたカープ坊やをプレゼント。
2

3
このカープ坊やの力は大きいですね! 来期もがんばれカープ!!



もう一人のめずらしいお客様。
先日、ガレリア・レイノでの個展をみせていただいた、杉田享二さん。
2015年の9月(1年半後ですが)にカモメのばぁばぁでの作品展を申し込んでくださいました。
若い頃横川近辺に住んでいた時期が長くあり、この辺りは思い出深い地域なのだそうです。
太田川で泳いでいたことなど昔の思い出もたどりながら風景を描いてみたいと思っておられるそうです。
数年前に躁病を患って三ヶ月間の入院生活の間、することも無いので絵を描いていると皆に話しかけられて絵を描くと友達ができるものだと思われたそうです。
入院中病院で描かれている絵は、心打つものがありました。

17
これは今回のレイノでの個展の時にいただいた花束を会場で描かれた絵だそうです。

来年2014年6月後半には、林田真弓さんの横川風景のスケッチ展があります。
どちらもとても楽しみな待ち遠しい作品展になりそうですね。






未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示