火曜日記とお父さんのヴァイオリン再び。
2013年11月13日

考えたらすごいね、時代を乗り越えて来た中高年と後期高齢者。
・・・ってなお話をお客様がしているnow。
戸川幸一郎さんのお父上がまたまた江田島からヴァイオリンを携えて孫っち(戸川さんの姪っ子)と来てくださいました。
最初だけ習って先生がおられなくなってからは、独学で数十年続けてこられています。
Click → お父さんのリサイタル2nd@カモメのばぁばぁ

お父さん、ありがとう!


ギャラリーいしはらであった、楢村幸男個展 「行き当たりばったりの旅」にやっと時間を作って行ったら終わってたのです!
それで引き続き今開催されている広島三越に観にいって、堪能しました。
軽やかな絵のそばにさりげなく言葉が添えてあって、好いんです!

オリエンタルホテルのギャラリーで、インスタレーションをみて、



フジグランで、高橋由季の何かいいたげな女の子の絵をみて、
花むらさきさんで陶器を楽しんで、
ミネットさんで、面白いトイレットペーパーを買って帰った一日。



11月23日(土) 11:00~12:00
11月27日(水) 13:00~14:00

11月24日(日) 14:00~16:00
☆ただ今、カモメのばぁばぁに見本がありますのでみに来てください。
私も幸せ!
はい、戸川さんのお父様の演奏には癒されました。年をとっても勉強したり挑戦したりされてる方は元気で明るくていいですね。私もそういう風になりたいなー。
アトムを遊んでくれてるのは三歳の女の子でかわいかったー。
いつも読んでもらってありがとうございます。
明日は、ヘルブラウさんが来ますよ! 楽しみです!!