fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

春うららチャリンコ火曜日記。

2013年03月13日
 舟入のハミバへGO~.
1
riri個展の時にお買い上げいただいた酔っ払ったおじさんをお届けしたら、孝田妻が柱にかけてくれちゃったんですよー、嬉しいな。ありがとう。


 本家八昌ってのぼりがひらひらしてるお好み焼きやさんがあったので、おなかすいてないのに入る。
広島人なのに八昌に行ったことが無いからちょっとコンプレックスじゃったんで。
しかしほんまに本家なんかなぁ・・・・??? unbelievableじゃった。


 探して探してシャムロックというお花屋さん発見。
お花屋さんの2階で知ってる若者が三人、「男展 MENTEN 偏色のブーケ」作品展中、3月15日まで。
2

3

4

6

7

8
これね、写実なんよね。 山本大也君の許可をとって載せています。
井原君のあの垣根の後ろの少年というか青年というか、あの絵はこれまた強烈に印象深いです。
三人三様、お見逃しなく。


 ギャラリーブラックに寄ってから、ギャラリーGへ。


 広島県立図書館へ企画展 「佐野繁次郎の装幀本」へ。
桜が散り始めてました、一本だけ! 一番じゃね。
10

11

12

13

14

1月にカモメのばぁばぁでriri還暦祝いの個展をしてくださった礒根一晴さんの大好きな作家です。
詳しくは、田中佐知男さんのホームページで → アトリエ340


  カモメのばぁばぁに帰って確定申告の試験(税理士さんに間違いをみてもらう日)。
やっぱりミスがいっぱいあったけど、最初と比べると随分ましになったらしい。
それから、「代表(と呼ばれる)は、助けてくれる人がいっぱいいていいですね。」と言われた。
明日朝、滑り込みでクレドに提出したら終了。
池田先生といつも助けてくれるみなさんどうもありがとう。


長い日記を読んでいただいて更にありがとう。

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示