fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

お宮参り など。

2013年03月03日
今日は、テルリンのオトートの和陽が一ヶ月になったから朝一で近所の安神社にお参りに行きました。

1
テルリンはとおちゃんもかあちゃんもばあちゃんも言えないのに「オトート」って言えるんですよ。
泣いたら頭をさすっていました。
ニューばーちゃんも嬉しそうやね。
父ちゃんは、じいちゃんの形見のネクタイを締めていて偉いなぁ。

カモメのばぁばぁのお留守番をしてくださったMtoさんTgaiさん,いつもありがとう。





『手作りもの』展

展覧会二日目にしてカモメの会場が少しスカスカしてきました。
手作りのものは一点物で大量にできないので、出来れば早く来られることをおすすめします!
観ているだけでも楽しいんです。

2 表

3 裏

4 中
売約済み。

5
売約済み。



山本のused shop リックルの空本氏が作った古民家ギャラリー「キヲクの空箱」にお邪魔しました。
ここは実家のすぐ近くで地元エリア(なわばり)です。笑

5

6

7
築百年の重みに負けない作品・・・、意外と軽いタッチが似合うかもね。





ririが定期的にまわってお邪魔してるブログには「おおっ!」って言うような写真が載ってたりします。

カワガラスの釧路川日記Ⅱ より
7

akuriの花ブログ より
8

※木曜日記は殿堂入りですから。  ↑ 以上勝手に紹介。








未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
No title
ririさん おはようございます。

テルリンの左手が・・・・めんこいす・・・。笑)

何処にでもありそうな写真で・・・いつもありがとうです・・・感謝・・・!!・

おっちゃん
じゃろー、あの手がめんこいよね。

どうもありがとう。

写真、いつも勝手に盗ってきてすんまそん。

広島の街中で暮らしている私にとってはどの写真も軌跡の一枚です!!!!!v-290

いつも部屋にいながら自然の中をみせてもらえてこちらこそ感謝しています~~~!
No title
うっほ~~~~
美しい雪の風景と透明感のある金魚の写真。
プロの方々でしょうか。

…と見とれていたらのっぴきならない一行が(汗
勝手に訂正→下手クソの殿堂入りもしくはブラックリスト、、てことですね(強制)。

このブルーや紫の色、アングルの素晴らしさ、どうやったら出せるんだろう。
本当に美しいです…
どるっち
きれいじゃろー!

カワガラスの釧路川日記Ⅱは、北海道でガイドをしているひげのおっちゃんです。会ったことないけど大ファンで、毎日楽しみにみせてもらっています。
メダカは、ともだちのアクリちゃん(孫もいるけど動画編集とかします。)です。小さな生き物や花をかわいがる人だから優しさがでていて、このメダカは空を飛んでるみたいで好きなんです。

どるっちこそ、プロとしか思えん。
切れのあるああいうのは凡人じゃないじゃろう!!!ごまかしてもだめじゃ!!! :)

管理者のみに表示