fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

Let's enjoy the Quilting !

2013年03月01日
二月後半の和の伝統絵柄のつつがきキルトに続いて、3月前半の展覧会は、水口和恵先生のお洒落なキルトの作品展です。


じーっと見ていると様々なステッチがほどこしてあることに気づきました!
1

持ち手の革の取り付け方がシンプルできれい。
2

パクッと口が開くバッグ。
3

中がかわい~。
4

お洒落。
5

これね、ピーシングがジグザグのとこじゃないんですよ。
6

これもです。(騙し絵みたいでおもしろいね。)
7


水口先生がギャラリーに居られる予定日です。

終日在廊予定の日。
3月/1日(金)・2日(土)・3日(日)・6日(水)・7日(木)・9日(土)・10日(日)・13日(水)

午後のみ在廊予定の日。
3月/4日(月)・15日(金)


※ワークショップは、6日と7日ですが、水口先生がギャラリーに居られてお客様が少なめなときには状況を見て他の日も教えてくださるそうです。(予約・道具は特に要りません。)





☆廃墟ギャラリーで個展開催中のハトちゃんのハトクッションを狙っているアトム。
7
アトムこれ大好きです。でもあげられん!





ラクチャ・テムレンさんの焼き物の天使を買ってくださったお客様がそれをみて木彫りの天使を作って見せてくださいました。
10

11
ちゃんと背中の羽と足の裏もあります!!





おまけ
Facebookにこんな子がおりましたよ、ヘルちゃん。
13
未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
もぉ~
よう似とるわぁ~、
この不機嫌で怒ってる顔・・・
ヘルブラウさん
ね、ね、似てるよね。笑
No title
オオッ>>>更新ハヤッ!
キルト、和恵先生のいい色が出てますねー、草木染みたいで好きです。何とかステッチはわかるんですが、後は難しそうですね。

ハトちゃんのハトクッションアトムちゃん欲しいんですね!何だかわかるような気がしますょアトムちゃんv-278
ばぁばぁさん
水口先生のキルトの色合いと言うか配色はなんだか洗練されているような落ち着きが感じられますねー。
長年のキャリア? もともとのセンスかなぁ。。。

はとちゃんクッションもかわいいですよね、ふわふわで気持ちいいからアトムがすぐ取って行こうとします。v-218

管理者のみに表示