電車でデート&すっぽんぽんピアノ♪
2013年02月27日
火曜の定休日は、トーマス命のテルリンと広電の路面電車の旅に出ました。
前回の火曜日記のアストラムラインに引き続き、電車が来るたび指差して大興奮。
広電の車庫のそばの電車のレストランで二人でランチを食べて運転席にも座らせてもらって、車庫のフェンスにしがみついて「ヒロヒロ」と連呼して、また電車に乗って紙屋町で乗り換えて横川1丁目に帰ってきました。

オシメをカバンに入れたらカメラを忘れた~、残念。
電車に乗って広電の車庫に行く前に、「わたしのマチオモイ帖 中国展」をみにソアラのビルに行きました。自分の好きな街を自分流に紹介した小さな本の展覧会です。
イケちゃんや竹田さんの作品もありました。
ちょっと変わった面白い展覧会!
テルリンはそこにたまたまあった玉突きでいい子で遊んでいたからririはじっくり鑑賞しましたよ。
2月25日~3月8日(金) ソアラビジネスポート(広瀬北町)4F 10:00-18:00
夕方は、五周年記念のイベントをしている十日市のヲルガン座に行ってきました。
「島崎智子ワンマンライブ~ピアノすっぽんぽん広島篇」、すっぽんぽんな感じが最高!
久保モリソン氏、みやこちゃん、教えてくれてありがとう。
イズミさん、五周年おめでとう! カモメも半年遅れで後ろからついていくけえね!

ヲルガン座の天井も変なものがいっぱい。お客様もなんだか変です。(私も?)
ヨシカワチャン、付いていってくれてありがとねー。一人ではいけれん。
ヲルガン座の上の廃墟ギャラリーでは、ハトちゃんの個展が始まりました。



ハトちゃんも独特。 全国区でがんばってる絵描きです。
3月3日まで。是非!
あっちのあの子から玉手箱が送られてきて、私のだと思って食べようと思ったらアトムのじゃった。

ありがとワンワン! アトム
フィレンツェから半年間の留学を終えて、藤田咲ちゃんが帰ってきました。
すっきりして、ちょっとおねえさんっぽくなってる!!

いっぱい楽しいことや刺激的なことに出会ったようです。
これからの活躍が楽しみ!!!!!
あ、横のイケメン君は、佐藤麗生君です。
今年の夏、8/16~ 8/31に カモメのばぁばぁで、大学卒業記念の初個展(油彩)をされます。
現役美大生の個展は、鈴木奈緒ちゃんに続いて二人目です。お楽しみに!
前回の火曜日記のアストラムラインに引き続き、電車が来るたび指差して大興奮。
広電の車庫のそばの電車のレストランで二人でランチを食べて運転席にも座らせてもらって、車庫のフェンスにしがみついて「ヒロヒロ」と連呼して、また電車に乗って紙屋町で乗り換えて横川1丁目に帰ってきました。

オシメをカバンに入れたらカメラを忘れた~、残念。
電車に乗って広電の車庫に行く前に、「わたしのマチオモイ帖 中国展」をみにソアラのビルに行きました。自分の好きな街を自分流に紹介した小さな本の展覧会です。
イケちゃんや竹田さんの作品もありました。
ちょっと変わった面白い展覧会!
テルリンはそこにたまたまあった玉突きでいい子で遊んでいたからririはじっくり鑑賞しましたよ。
2月25日~3月8日(金) ソアラビジネスポート(広瀬北町)4F 10:00-18:00
夕方は、五周年記念のイベントをしている十日市のヲルガン座に行ってきました。
「島崎智子ワンマンライブ~ピアノすっぽんぽん広島篇」、すっぽんぽんな感じが最高!
久保モリソン氏、みやこちゃん、教えてくれてありがとう。
イズミさん、五周年おめでとう! カモメも半年遅れで後ろからついていくけえね!

ヲルガン座の天井も変なものがいっぱい。お客様もなんだか変です。(私も?)
ヨシカワチャン、付いていってくれてありがとねー。一人ではいけれん。
ヲルガン座の上の廃墟ギャラリーでは、ハトちゃんの個展が始まりました。



ハトちゃんも独特。 全国区でがんばってる絵描きです。
3月3日まで。是非!
あっちのあの子から玉手箱が送られてきて、私のだと思って食べようと思ったらアトムのじゃった。

ありがとワンワン! アトム
フィレンツェから半年間の留学を終えて、藤田咲ちゃんが帰ってきました。
すっきりして、ちょっとおねえさんっぽくなってる!!

いっぱい楽しいことや刺激的なことに出会ったようです。
これからの活躍が楽しみ!!!!!
あ、横のイケメン君は、佐藤麗生君です。
今年の夏、8/16~ 8/31に カモメのばぁばぁで、大学卒業記念の初個展(油彩)をされます。
現役美大生の個展は、鈴木奈緒ちゃんに続いて二人目です。お楽しみに!
はと個展も温かくこんなにカワイイ絵ができるんですね!!イケメン、ビジョ、
たくさんお見えになって、いいごど、いいごど! アトムちゃん幸せ**
うちの孫は乗りものに酔うじゃけど
なにか対策方法知らないかな?
老若男女がやってくるのでなかなか刺激的な職場で楽しいです。
アトムも人にも犬にもなつこいので嬉しいと思う。笑
ぬいぐるみなんかには見向きもせず、乗り物ばかり。
中でも汽車命!
乗り物酔いは、私も子供のころ酔い止めなくては遠足とか行けなかったけど中学くらいに大きくなったら自然に治ったよ。
お孫さん、しんどいからかわいそうねー。
スケートに行きたいのに酔うから
と言って諦めています。
大きくなるまで待つのは可哀想(/_;)
上の孫はもう、ついて来なくなりました。
後になって行けば良かったとか言っているけど・・・
男の子と女の子の差は幼児の時の差は凄い違うよね!!
私の子供はどちらもいたから、あまり驚かないけど
孫が女の子同士で男の子のような物に興味ないから
凄い不思議なような錯覚を覚えた時もあったわぁ~
うちの孫は生まれたときからお母さんに似たのか男っぽいけど、実はうちの息子はずーっと女言葉で女の子遊びをしておとなしくて中学になっても声変わりもせず、けんかもせず女みたいでした。笑
今も声変わりしていない?
オトートのお宮詣りおめでとう\(^o^)/
天気が良かったとおもう。良かった良かった。
うちの下の孫はお姉ちゃんと一緒だと気がまぎれていいのかも?
一緒でなかったら酔いがひどいようです。娘も自分の体で精一杯で・・・(^^ゞ
私がいたらね、しりとりしたり、外の景色がどうのとか話しかけているんです。
ママだと甘えるのもあるのかも知れない。あれから会っていないけど。
メダカの写真が載っていたのでビックリしたヨ~~~
芸術家なんだなぁ=ririさん!!
ちょいと、トリミングしてみようかな♪
今、息抜き中
お店頑張って(^^)v
多分お姉ちゃんのお尻にくっついて遊んでいたから女みたいだったんだと思う。笑
写真、めだかが空飛んでるみたいできれいだったから勝手に載せてゴメンネ。
いつも許可なく盗ってします。(友達のだけじゃけどね。)
お店もだけど、色々経理とかがんばります。(汗