Author:riri28 カモメのばぁばぁHPhttp://kamomenobaabaa.web.fc2.com/Gallery+Cafe "The barber for the sea gull's" in Hiroshima.I love Brighton and London.http://twitter.com/kamomenobaabaa
さんざん核実験やって、やっていけないって気が付いて
原発問題大きいですよね。福島だけの問題だけでなくなっている。
裏の見かたをすれば原発は儲かるから。あとのことは考えない。本当に怖い地球の現状です。
特に広島、長崎は言葉に言い尽くせない、経験してるから放射能の怖さが数倍にもわかるのです。
原発の役員は東京住まいで、福島には住んでいなくて、そのために、だれも乗ってない特急電車増やしたそうです。なんか天下りしたようですよ。
今度の手作り絵本は原発を取り上げようと思います。
それから、中国からの大変なスモッグ公害気を付けてください
> 『原子力発電所は入らない』といいながら冷暖房、調理に電力を消費し、夜遅くまで、こうこうと明かりやネオンが点いている。所詮、矛盾している。
> 『雨ニモマケズ』が心に沁みる。自分に出来ることをします。
そうですね、世界の平和の均衡を保つためという名目と国力の誇示のために核実験は世界で次々と行われていますね。
使われてはいけない兵器だから、核反対、戦争反対の意思表示を小さくてもずっとしていきたいと思ってます。
原発の問題も、確かに矛盾が多いですよね。
時間を決めて電力制限をしている国もあるとテレビでみたけれど、色々と出来ることを工夫して原発に依存しなくてもいい社会でなくては。
私自身も平和ボケの真っ只中で生きているから、考えなければいけないことも多い時だと思います。
「アメニモマケズ・・・」私もトイレに貼ってあります!
人間が作り出した兵器の実験を地中でされて。
放射能で汚染され、公害で汚染されて。
しかもいつも一番被害に会うのは弱い市民や子供たちだから。
絵本を作られるんですね、楽しみにしています!
同意・・・!!。
二番目できたんですね・・・おめでとうございます。笑)
ありがとう、息子にそっくりのおっさんみたいな顔の孫が生まれました。かわいいですよ~。