fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

もみじ茶会

2012年11月11日
小雨の日曜日の朝、縮景園でお煎茶の茶事が催されたのでシスターYOKOと行かせてもらいました。

1

2

3

4 明月亭で柿の葉に添えられた軽いお食事。

4
清風館では、煎茶道のお手前とお道具のお話などされながら、振袖や着物姿の艶やかな女性やお坊さんや袴の外人さんが点てだしでお煎茶を二服運んでくださって美味しくいただきました。
竹ごんべいさんの煤竹の四角い菓子器に菊の和菓子がほんまに素敵でしたよ。



回遊式庭園の縮景園の隣には広島県立美術館があるから、広島県高校生の合同美術展に寄り道。
高校生のパワー感じました!! ほれね!

11

12

13

15

14

16






帰りは、雨が上がったから早足歩きで横川へ Go Back!

21

22

23

24

25


通常日曜は休めないんだけど、今日は外出させてもらえてエネルギー充電。
ありがとう!



未分類 | コメント(3) | トラックバック(0)
コメント
おっはよーさん
広島紅葉が綺麗じゃのう〜
この茶会にドイツ在住の茶人が確か
参加されてたはず。。。

広島の高校生は見上げたもんじゃ〜

ririさんも個展お気張りや〜!

ヘルブラウさん
そうなのー?
あら、広島に来られていたのかな?

ここの茶室はいつも開いていないから初めて中に入れて私も姉もちょっと嬉しいお茶会でした。


この高校生たちの作品には、有料の上の階でやっているヴェネツィア展よりもずーっと感動しました。

私もがんばるけえねー!v-31
ヘルブラウさん 続き
私の着てる上着、似合うでしょ?

ダンケシェーン!!e-253e-253e-253e-253e-253e-253e-253e-253e-253e-253

管理者のみに表示