+ ♪
2012年06月18日
カモメのばぁばぁは、Gallery+Cafe です。
主に目で観る多様な作品を展示していただいていますが、歌を歌ったり楽器を演奏される音楽関係の方もふらっと来てくださいます。

さんきゅーさんと二胡の優子さん、いつも演奏を聴かせていただいてありがとう!

右手前の方が、平谷丹彩先生です。
今日はカモメでは有名なあのお二人もいらっしゃいましたー。
音楽会のお知らせふたつ
益田遥先生が指揮をされる レクイエム碑
7月29日(日)

原爆の日の前には東京でも同演奏会が行われてテレビで放送される予定です。是非。
益田先生は、下岡王子の声楽の恩師でもおありですが、うちのおねえシスターYOKOの高校時代の音楽の先生でもあります、びっくり。
四月にカモメで感動の「イーハトーヴォ音楽会」をしてくださった歌のお兄さん、下岡 輝永さんと花を生けて盛り上げてくれたアンソニーさんのお二人も来店。

撮った写真が全部ぶれまくりって・・・・・。
歌のお兄さん、下岡輝永さんが、遣唐使になります。
◆ オペラ公演 『 遣唐使 ~阿倍仲麻呂~ 』 8月11日(土)
ワクワク
☆ 丸町年和個展 kill time at le four 始まりました。
6月17日(日)~24日(日) 抱 le four
洋菓子とお茶のカフェ 抱le four 中区幟町7ー27 木村ビル201
090ー8609ー5300
営業時間:12:00~20:00 定休日:月曜
丸町氏は、17日(日) 20日(水) 23日(土) 24日(日) に終日le four におられる予定です。
主に目で観る多様な作品を展示していただいていますが、歌を歌ったり楽器を演奏される音楽関係の方もふらっと来てくださいます。

さんきゅーさんと二胡の優子さん、いつも演奏を聴かせていただいてありがとう!

右手前の方が、平谷丹彩先生です。
今日はカモメでは有名なあのお二人もいらっしゃいましたー。
音楽会のお知らせふたつ
益田遥先生が指揮をされる レクイエム碑
7月29日(日)


原爆の日の前には東京でも同演奏会が行われてテレビで放送される予定です。是非。
益田先生は、下岡王子の声楽の恩師でもおありですが、うちのおねえシスターYOKOの高校時代の音楽の先生でもあります、びっくり。
四月にカモメで感動の「イーハトーヴォ音楽会」をしてくださった歌のお兄さん、下岡 輝永さんと花を生けて盛り上げてくれたアンソニーさんのお二人も来店。

撮った写真が全部ぶれまくりって・・・・・。

歌のお兄さん、下岡輝永さんが、遣唐使になります。
◆ オペラ公演 『 遣唐使 ~阿倍仲麻呂~ 』 8月11日(土)


☆ 丸町年和個展 kill time at le four 始まりました。
6月17日(日)~24日(日) 抱 le four
洋菓子とお茶のカフェ 抱le four 中区幟町7ー27 木村ビル201
090ー8609ー5300
営業時間:12:00~20:00 定休日:月曜
丸町氏は、17日(日) 20日(水) 23日(土) 24日(日) に終日le four におられる予定です。
明日、楽しみにしてます。
台風やけど・・・。
楽しみにしてます!
台風でもお団子で行きます!!
>
> 随喜の涙、あるいは浄化の涙だったのでしょうか。
鷲ちゃん、一緒だね。
二十五回忌ってね、その後は五十回忌じゃん、そうするとそれってあるやないやら分からないからなんだかもうこれが最後って感じがしたんだよね。なんとなくだけど。
お父ちゃんの法事では多分泣かないかな。。
ホタルが見れて良かったね~(^^)v
相変わらず大勢じゃあねぇ~~~
頑張って。
アトムは大丈夫だったかな?
あんなに雨が降り出したけんあきらめモードじゃったのに、いっぱいみれてえかったね~~~~。
アトムも楽しそうだったし、よく寝てたよ。私より断然ごんべ夫妻になついているね。
ありがとうねー!