fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

母娘で編み物好きなんです。

2012年06月13日
北九州からタヨちゃんの娘さんと会社の方がお祝いに駆けつけられました。

1

2
これは、タヨちゃんが娘さんのために編んだカーディガンだから非売品。
大人になってもお母さんが服を作ってくれていいな。


うちんちのおかんも服もセーターも帽子も作ってくれていたな、パンツにまで前が分かるようにって花の刺繍がしてあった。
昔のお母さんは家庭科上手だね。




洋服の仕立てを勉強中の男子 sheepstailor 氏が、お家を一軒くれちゃった。
3
フェルトの家の指輪!
かわいいでしょ?、今日からここで暮らそう。




雛田さんの個展の時の陶芸教室の焼き〆の作品が出来上がりました。
上手く灰がかぶったところは味がありますね。

5
きもともこさんの徳利は、糸をたらしたようにきれいにお酒が注げるらしい。
これで注いでみたいね。今度お酒のまして~!! 

6
丸町年和氏の花瓶みたいなの。
やっぱり人と違う・・・・・・人だなぁ。




さっちゃんが来たからアトムはごきげん。
4
                





アトムのオーナーのぶー兄ちゃんへ。

おとついジフテリア等の予防注射して、フィラリアの予防の薬(2か月分)もらって、耳の手当て(バリカン負けしてかぶれたみたい。)をしてもらったけん、14,700円かかりました。
まだアトム貯金あるけ大丈夫。


未分類 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Moin,Moin!
ririさ~ん、元気そうねぇ~、
うちの母も編み物、お裁縫要するに手仕事が好きな人でした・・・

このタヨさんは絵も描かれる素敵な人ですねっ、

かわいいお家の指輪、ririっちの美しい指のお庭によく合っていますよ~


Re: フムフム。
> ririさん
>
> 2012 TAMABI 展に、多数のエコール・ド・カモメ関係者のご来場を賜りました。心から感謝します。

よおけいっとっちゃったね。朝常連のヒロシ君も感想いいよっちゃったよ。
私だけいっとらん・・・・v-388

>  * * * *
>
> 女性の陶芸作品は大胆ですね。

いつもたまげるね、一見まともじゃけどかなりじゃね。
>  * * * *
>
> ↓ 忠犬が別人(犬)のようになってビックリしました !
>
>  夏なので、魚類をイメージしたカットなのでしょうか?
>
>  なんか哺乳類ばなれしていて、犬以外の生物に見えます。
>
>  ミステリアスで素敵です。

飼い主もまだ慣れんけ。鷲ちゃんも夏バージョンカットしてみてや。
今日、ほんまもんのボブがまたきた!!

>  * * * *
>
> ↓ 電力、心配ないですよ。デマですから。

ふーんそういうこともあるかもね。
でも節電はできることはしたほうがいいものね。


作品、UPしてみせてね!!
ヘルブラウさん
元気でもないのよ~、お疲れモードだから、生活習慣変えなくてはと思ってるとこですー。

タヨちゃんみてると一昔前の忙しくても愚痴も言わずに何でもこなす母親って感じでホント感心してしまいます!!
ヘルブラウさんちのお母様もそうだったのね。

あのフェルトの指輪は男子の作品、男の子はロマンチックじゃね。i-176

管理者のみに表示