フライパンからニョキニョキ。
2012年04月25日
あー、今日は忘れ物いっぱいして横川本通りを六回歩いた。
注意力とか集中力とか記憶力とか・・・・ないわ。
中谷母さまのお庭から見事なボタンの花束が届いた。(牡丹ですよね。)


紅白で良いことありそー、ありがとうございます!!
カモメのばぁばぁのウインドウ。

ただ今は、中谷アート社の看板と、モレワン氏のフライパンからニョキニョキの作品が展示してあります。
(大田一成 陶工日記から勝手に写真もらってきました。
)
ミネットねーさん、店舗のお引越しに加えて車検もあったりで激忙しそうなのにカモメのばぁばぁでコーヒーしておしゃべりしよっちゃった。

中谷アート社の店長マリーさんもミネットオープンのDM片手に応援してくれています!
☆文具や雑貨のミネットさんは、中区袋町に4月29日(日・祝)に移転オープンです。いいものありそうよ!
雨でもお散歩に行くからアトムは雨の日は、少々小さくなってしょぼくなります。

明日、木曜は午後からアクセサリー担当のモレワンさんも会場におられます。
(持っているアクセサリーの加工やオリジナルのオーダーなども受けていただけると思います。)
注意力とか集中力とか記憶力とか・・・・ないわ。
中谷母さまのお庭から見事なボタンの花束が届いた。(牡丹ですよね。)


紅白で良いことありそー、ありがとうございます!!
カモメのばぁばぁのウインドウ。

ただ今は、中谷アート社の看板と、モレワン氏のフライパンからニョキニョキの作品が展示してあります。
(大田一成 陶工日記から勝手に写真もらってきました。

ミネットねーさん、店舗のお引越しに加えて車検もあったりで激忙しそうなのにカモメのばぁばぁでコーヒーしておしゃべりしよっちゃった。

中谷アート社の店長マリーさんもミネットオープンのDM片手に応援してくれています!
☆文具や雑貨のミネットさんは、中区袋町に4月29日(日・祝)に移転オープンです。いいものありそうよ!
雨でもお散歩に行くからアトムは雨の日は、少々小さくなってしょぼくなります。

明日、木曜は午後からアクセサリー担当のモレワンさんも会場におられます。
(持っているアクセサリーの加工やオリジナルのオーダーなども受けていただけると思います。)
なんと素敵なお店なんだ。
いつも通ってたのにスルーしてた。
もったいない。
満喫させてもらいました。
またアトムに遊んでもらいに行きますねー(*゚ー゚*)
私、祇園は古巣なのでとても懐かしかったです。
横川通るとき時間があったらまた寄ってください。
私もお邪魔させていただきますけん。
牡丹はどの花も綺麗だけど
この赤色に白のフゥイリが入って
美しい(^^)v
ところで名前は元に戻ったんですか???(笑)
ただ今展覧会中の中谷家のお母さんが育てられたお花です。お庭が広くてうらやましかった~~!
名前ね、誰か分からんでまぎらわしいから戻しました。
また飽きたら変えさせて貰います。笑
見事な大輪じゃ。
アート社の看板好きだなあ。
フライパンのニョキニョキも不思議面白。
アトム、おまいって奴は。
わかりやすい奴(笑
リアルorzですね。
見事とうい言葉が大げさでなく当てはまる風格!
中谷アート社って、ええじゃろ。
実は、若い夫婦二人でやっとってんじゃけどね。
アトム、雨の日はますますぼろぼろに見えます。