Author:riri28 カモメのばぁばぁHPhttp://kamomenobaabaa.web.fc2.com/Gallery+Cafe "The barber for the sea gull's" in Hiroshima.I love Brighton and London.http://twitter.com/kamomenobaabaa
絶対観に行きます。
貧乏だけど作品を手元に置きたくなる作家さんですね。
楽しみ
この江森さんは描写が上手いだけでなく独特の自分の世界を持っているからいいねとタンダッチャ先生がゆうとられました。
是非時間を見つけて観に来てください。
よろしくおねがいします!!
と言ってもどなたか?あのポップラの時お世話になった
人達の中の1人だったんですねぇ~
今、ダンナが帰って言ったものだからビックリ!!
あの時は弁当もおむすびも売っているから、そこで
買って下さいとか。言われて何も用意していなくてね
ランチが行き届かなくて気の毒じゃった。
今でも、そのことが忘れられんのんよ~
ここにある向日葵の絵がそっくり変わらないねぇ~
懐かしい~~~
よろしく伝えていて下さいませ(^^)v。
また、若い方でエレルギィーもらえていいなぁ~
今日、会えて良かったと江森さんも言っておられましたよ。
またゴンべさんが絵をみせてくださるそうだから楽しみにしてます!
アサリおじさんを作る人と同じ人とは思えない(コラ#
絵画も造形もどっちもすごい!
↓のやっぱりアトムなんですね。
語りかける眼差しがなんともいえませんねー
私の写真が下手でこの作品をちゃんと伝えられないことが残念じゃぁ。
実際には同じ黒でも表情が違っていて素晴らしいです!!
長野県の排出するアーティスト、恐るべし!!!!!