味噌誕!
2012年01月27日
味噌人は今日誕生日。
三十路になってから味噌人(みそじん)となり早うん年。
丸町氏とタメじゃけん、年女やね。二十四歳。。
お掃除してたら、沖縄時代の写真がでてきたよ。

八重山諸島の竹富小学校に通ってました。


総勢こんだけで、宮古島に修学旅行。
転校生なのにすぐに幅を利かせて天下人となる。
あっちこっちに友達がいっぱいおるのんがええね、おめでとう!
ユリコだからユリ科のアルストロメリアをいただきました。

私みたいにきれいなお花!!ありがとうございます。 ゴン!
寒いからアトムがひざに乗っかって動かない。

今朝の太極拳教室は第二回だったから初回よりは少し面白かった。
久美子先生がハーブティーまで準備してくださって、空に向かってからだを動かして素敵な朝になりました。
ありがとうございます。
太極拳の基礎を体験してみたい方は、どなたでも。
一回 500円で、参加できる時だけご自由にどうぞ。
さあ、明日の28日(土)の夜は、カモメ夜の美術館「謡と音楽のパフォーマンス」です。
こわーい、生成り(なまなり)のお話らしいです。
生成りというのはとっても怖いから観ない方がいいそうです。
生成りと同じくらいかもっと怖いのは、「橋姫」だけど、それも怖いから観ない方がいいそうです。
ririは観てしまいました。
どなたも予約なして日が暮れたらお越しください。
会費 600円(1ドリンク付)
三十路になってから味噌人(みそじん)となり早うん年。
丸町氏とタメじゃけん、年女やね。二十四歳。。
お掃除してたら、沖縄時代の写真がでてきたよ。

八重山諸島の竹富小学校に通ってました。


総勢こんだけで、宮古島に修学旅行。
転校生なのにすぐに幅を利かせて天下人となる。



私みたいにきれいなお花!!ありがとうございます。 ゴン!

寒いからアトムがひざに乗っかって動かない。


久美子先生がハーブティーまで準備してくださって、空に向かってからだを動かして素敵な朝になりました。
ありがとうございます。
太極拳の基礎を体験してみたい方は、どなたでも。
一回 500円で、参加できる時だけご自由にどうぞ。

こわーい、生成り(なまなり)のお話らしいです。
生成りというのはとっても怖いから観ない方がいいそうです。
生成りと同じくらいかもっと怖いのは、「橋姫」だけど、それも怖いから観ない方がいいそうです。
ririは観てしまいました。
どなたも予約なして日が暮れたらお越しください。
会費 600円(1ドリンク付)
今夜は楽しそうですね
海を満喫しててすごく楽しそうな小学校時代。いいなあ。
やっぱり小さなころからかわいくてスタイルばつぐんだったんだー
生成や橋姫みたいなおどろどろな怖い和の世界結構好きです。
アトムつり下げられてるみたいに見える(笑
I'm happy today!
& I miss u May!
& 加奈ちゃんもお誕生日おめでとう!
一緒に歳とるね。笑
もう一人、カモメのばぁばぁに来るかわいい画学生の女の子も今日が誕生日よ。
パチパチパチ!!!
こわーいお話も優しい丸町君がやるから怖くなかったです。笑
今日はいっぱい届きました。
いつも気を使わせてごめんね。ありがとう。
だるまさん、おねがいごと何にしようかなーーー。
母子で1月生まれなのですね。
うちは主従で同じ月生まれ・・・
そういえばアトムは何月生まれなのかな?
アトム、どんな形になってるのか謎・・・。
動物ってたまに信じられない形になるよね。
カモメに、咲いた咲いた、チューリップの花が・・・
ケーキカット(いや蒲鉾カット)を口笛・ソングでお祝いできて、楽しい夕べでした。
寺内先生が口笛していたのは吃驚です。寺内先生の犬の鳴き声は絶品でした。 しかし~ 楽屋裏から聞こえたような気もしますが。
空き缶三味線が、丹田先生の作品だったとは、尊敬の至りです。
ぜひ、カモメで、販売してください。
♫
うめぴょんもおめでとう。
白あずきさんもおめでとう。
みんなでおめでとう、長生きしようぜ!!
アトムは12月13日で一歳になりました。
アトムは手術以来甘えん坊です。
おかげでバースデーケーキを生演奏でお祝いしていただけて最高にハッピーでした。
アトムも才能が開花されて良かった。
タンダッチャ先生は、即興のりのりでしたね。
皆さん多彩ですねー、おかげで楽しかったです。
ありがとうございました~!