昼下がりのカフェ
2011年09月15日
自分ちもカフェなのによそのカフェでまったりしました。
のぼり町の抱 le four に行きました。
今日はスミちゃんファンクラブの日だし、置傘君もギャラリー常駐だからおまかせして(押し付けて?)ルンルンお出かけ。
超常現象的な方向音痴のため、名刺の地図くらいで行ける訳もなく数度迷ってもいけなかったラ・フォー探し。
オーナーさんの言うとおり、二階の窓からカーテンがひらひらしている店を手がかりに、上を見ていて発見。



ケーキのパーツ焼き中。



めちゃ美味しい。料理に愛情が入ってる感じじゃった。
好きな本でも持ってのんびりした午後を過ごすのもいいかも。
ゆべは、しすたーYOKOに岩盤浴とサウナのなんちゃらゆうホテルに連れて行ってもらった。
カモメのばぁばぁからチャリで行けて、いつでも800円の回数券でくつろぎ放題。
ここも疲れたときにのんびりするのにいいよ。
明日15日(木)は中川置傘個展「たまりば」最終日です。
も一度みたいからと、何度も来てくださったお客様も何人かおられました。
絵を観に二度も三度も足を運んでもらえるなんて本当に有り難いことです!
明日は、10時半から夕方5時まで作家在廊です。

魂のたまりば。
のぼり町の抱 le four に行きました。
今日はスミちゃんファンクラブの日だし、置傘君もギャラリー常駐だからおまかせして(押し付けて?)ルンルンお出かけ。
超常現象的な方向音痴のため、名刺の地図くらいで行ける訳もなく数度迷ってもいけなかったラ・フォー探し。
オーナーさんの言うとおり、二階の窓からカーテンがひらひらしている店を手がかりに、上を見ていて発見。



ケーキのパーツ焼き中。



めちゃ美味しい。料理に愛情が入ってる感じじゃった。
好きな本でも持ってのんびりした午後を過ごすのもいいかも。
ゆべは、しすたーYOKOに岩盤浴とサウナのなんちゃらゆうホテルに連れて行ってもらった。
カモメのばぁばぁからチャリで行けて、いつでも800円の回数券でくつろぎ放題。
ここも疲れたときにのんびりするのにいいよ。
明日15日(木)は中川置傘個展「たまりば」最終日です。
も一度みたいからと、何度も来てくださったお客様も何人かおられました。
絵を観に二度も三度も足を運んでもらえるなんて本当に有り難いことです!
明日は、10時半から夕方5時まで作家在廊です。

魂のたまりば。
すげえワタシ好みです!
器もこだわっておられますね。
あっあのケーキのパーツ、メレンゲ系じゃないですか?
奥の方は私もやって、めちゃくちゃ失敗しました(汗
他のはなにができるんだろう、わくわく。
オーナーのにいさんは、IT脱サラしてお菓子の学校に行ったらしい。ささやかなとこがセンスよさそうじゃった。どるっちごのみ!
美味しそうな沖縄パインケーキもあったよ。
コーヒーは美味しく淹れる自信が無いけ出せんのんじゃと。
>
> いつも、ギャラリーのお勤めありがとうございます。
どいたちまちて。
> いろんなお店をご存知ですね。
ここのおにいさんは帽子の作家でもありまして、たまーにカモメのばぁばぁにいらっしゃいます。
> ! ムーミンコミックスじゃないですかっ。
そうそうさすが。あれ英訳だから結構いいかげんじゃとおにいさんがゆうてました。
原書を読むとムーミンが悪いやつだったりして面白いみたいじゃね。
鷲ちゃん、よんだん?
> ↓ 宮武お上人の楕円の額と絵、いいですね。
やっぱりええね、因幡先生の絵を一段と引き立たせているね。
> * 話は飛びますが、ギャラリーの名犬の新名称という案件ですが、宮武お上人に名付けて頂いたらいかがでしょうか?
看板犬は、実は、本名は、「船本アトムホームピックもんじゃポチ」と言います。
どしても付けたかったら後ろに付けたしOKです。