ちっちゃいHappy。
2011年08月21日

昨日は、ちいちゃい感動がいっぱいありました。
☆ 朝、新聞を取ろうとポストを開けたら、ホカホカのオムレツが入ってた。「今日と明日は婦人連合会の会合に行くからいません。」ってお手紙と一緒に。ありがたや。ご近所の八十一歳のR子さん。
☆ 高校野球は、なんで感動するんじゃろね、同じ野球しよるのに。インタビューの答えも清清しい!
☆ YOKO ONO2011 広島現代美術館にて。

作家:オノ・ヨーコ CC:BY-NC-ND2.1日本
愛と平和への衰えない情熱、78歳!!!オノ・ヨーコ、メッセージを出し続けてて凄い!
作品と関係ないけど、展示室の出口に立っていた監視のおばさん!真っ暗だから目の前に行くまで見えんかった、超びっくりー。
☆ ファッションデザイナーの出本正彦さんがお茶に来てくださってたら、ちょうどファッションスクールに通う女の子が来店してきて「自分のすすむべき道に自信が無くて迷っている。」と言ったら、「好きなら続けなさい、いくら才能があっても辞めたらそこで終わり。何よりも続けることが大切。でも本当に好きでないなら早く辞めて他の道を探した方がいい、それまでの時間が無駄になるわけだから。」って出本先生が話してくださった。何十年も一つことをされてきた方の言葉は素直にそこにいたみんなに伝わって、ririもなんかわからんけどやる気が出てきた!
☆ 横川シネマに、「大丈夫。小児科医・細谷亮太のコトバ」を観にいく前にM子が手作りお弁当をもって来てくれた。M子は薬剤師だから薄味で優しい味。

☆ ヲルガン座のゴトウイズミさんのRCCラジオの「夕暮れサーカス」にゲストで出た~。
今 イズミさんは、ツアーでヨーロッパ・アメリカを回っているから随分前に収録したけど、あがって何をしゃべったんだか・・・・。ドキドキしながらカモメのばぁばぁに居合わせたお客様と一緒に聴いたら和やかに絵や音楽についておしゃべりしてるように聴こえた。お相手をしてくれたイズミさんと編集してくれたRCCの人のおかげさまです。
朝、大雨じゃったのに広島はカンカン照りになって来たよ。

美味しそうなお弁当だねっ、
くいっぱずれは絶対無いけん、
好きなことをしんさ~い・・・って
誰かが言ってるよん!
凄いね。
私も時間を見つけていくね。
美味しいお弁当、ごちでした~~~!